https://nkyasu.tumblr.com/
金曜深夜のイエローマジックショー。torneの番組表でそこだけ番組が表示されなくて録画予約が出来ない。土曜深夜の方は大丈夫だった。
えきねっとから11月から2段階認証導入というメールが来た。面倒なことにならなければいいのだけれども。
最近、BTイヤホンをiPhoneに接続するたびにSMSでアマゾンからワンタイムパスワードが送られてくる。ググっても似た事象が見当たらないから、アマゾンに聞くしかないか。
AW Ultra2でNike Run Clubを使用してハーフマラソン大会を走ってきました。走り始めのバッテリー残量が88%で2時間走った後の残りが70%。
うわ、楽天カードってえきねっとで使えないんだ・・・
AW Ultra 2を持って一泊出張へ。 もっと見る
おとといの夜バッテリーを100%にしてから腕につけたまま寝て、今日夜に帰宅して残量を見たら40%くらい。ランニングアプリとか消費電力大きそうなアプリは使用しなかったので、一泊二日の出張なら充電器持っていかなくても大丈夫そう。
週末に一泊旅行があるのに今月の残りギガが既に1GB…
iPhone のカーソル移動がうまくいかない。iOS 17にアップデートしてからだと思うのだが…
watchOS 10でもデジタルクラウンのダブルクリックでアプリの選択が出来る
2-0は危険な点差
AW5から思い切ってUltra 2に代えたら本体の質感はとても良い。ただアルパインループはジョギング時に汗でびしょびしょになるので、サードパーティの何かを買わないといけないかな。Ultraのバンドは3種類とも質感がイマイチだと思う。
注文したApple Watchは出荷準備中だから明日は届きそうにないぽい
日曜の国立競技場での湘南戦。サンクトガーレンのビールも出店するようで安心した。
iPadOS17はDP Alt modeに対応している訳ではないのか
iOS 17にしてからSpotifyの音質が良い気がする。気のせいかな。
等々力陸上競技場でのドコモのパケ詰まりがエグい
区からコロナワクチンの5回目の接種券が届いた。打つなら10月のハーフマラソン大会のあとかな。
来年のユーロのホストってドイツなんだ。大変だ。
起床。サッカーの試合を未だ知らなかったので楽しみに観ることに。 もっと見る
Torneには何故かファイルが二つ。上のファイルを再生。アナウンサー「日本の勝利で〜」僕 😭
ツールド北海道で衝突事故だなんて…
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。