https://nkyasu.tumblr.com/
先週の月曜より電車が混んでいる。リモートワーク出来る会社が減ったのかな。
鳥栖-東京戦の失点シーンを見て、おおいにずっこけた。
主審は山本さん。役者はそろった。
札幌ドームはコンサドーレへの対応は良くしたのかしら?
今日はFC東京が鳥栖のアウェイ戦なので、味スタでヴェルディの試合を観ています。観客数は少ないけれどゴール裏の応援は熱い。チャントも昔とはぜんぜん違う。
本日のビョークの席は先週より全然いい。出島っぽいステージも僕の方だ。
明日のビョークのライブのチケットを発券。バルコニー2で、先週の席よりは少し良さそう。
帰宅して「教養としてのAI講座」のアーカイブを見始めた。
今朝は三井住友銀行のwebでずっとログイン出来ないな
KO時間を1時間間違えてスタジアムへ来てしまった。ビールフェスティバル開催中なのでKOまでに結構お金使ってしまいそう…
PCを充電するつもりで喫茶店に入ったのに、一仕事して見てみたらバッテリーの残りが10%に減っていた。PDのケーブルが断線してた。ケーブル買うのは毎度無駄遣いした気分になる。
本日は小学校の卒業式。10時に式が始まるが、8:30から親の待機席で延々とボレロを聴かされている…
今頃Stable Diffusionはじめてみましたが、面白いですね。強いGPUが欲しくなる理由も分かった。
サマソニに NewJeansか出るので行こうと思うこですがチケットは結構なお値段なんですね。
今夜はビョークのライブ。チケットを発券してみたら結構ステージが遠そうだった。
清水さんの面白い発表を聞いている
まさに2-0は危険な点差な展開
ChatGPTにサッカー選手のチャントを作ってもらうと、面白い答えが出てきた。
昨晩スマホとマイナンバーカードで確定申告を実施。今年は医療費控除くらいしかなかったからましだけれどらスマホでやるのは辛い。名前とか何度も入力させられるし、何度もマイナンバーカードを読み込ませるので、本当に正しい手順か不安になった。来年は2月中にちゃんとやっておこう。
ちょっとした雑誌を買おうとアキヨド7階の本屋に来たら閉店してた。8階の飲食フロアには謎のイートインコーナーが結構な大きさで出来ていた。代わりの飲食店の入居が見込めないってことなのかな。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。