新しいものから表示

今日は江東区から銚子までサイクリング。GW中には鉄下駄を卒業する予定。

新国のバレエは無観客配信になってしまった。4公演を無料で配信とかやけくそなのかな。
いきなり有料レベルの配信の準備するのも大変なんだろうけれど。

nntt.jac.go.jp/ballet/coppelia

他のアプリの通知にも影響が出てしまうが触覚による通知をオフにして運用してみます。

ようやくAWのアップデートが完了しました。Face IDでロック解除される度にAWに通知来るのを止めたいが設定が見つからず。

毎度WatchOSのダウンロードは1時間コース。iOSはサクッとアップデート出来たのに。

中1と小5の子供用に二つ購入したのが届きました。意外にも小5のの息子がブレないやつだ!っとテンション高めでした。

緊急事態宣言で都内の軒並み美術館は閉館みたい。GW中にいろいろ行きたかったのにな。もうロードバイクで荒川沿いを走ることくらいしかやれることない。

先週末F1のレースを観たらプラモデル作ってみたくなったけれど、調べた範囲では最近のマシンってプラモデル化されてないのかな。

えきねっとがリニューアルされるのか。会社でえきねっとカードだかを渡されて、出張のときにえきねっとを使わされるはめちゃくちゃ苦痛だった。

日本赤十字にはカメラとかレンズでも寄付出来るのか。説明がざっくりすぎてどの程度のものが寄付出来るのかはよくわからないが。tokyo.jrc.or.jp/kyoryoku/mono.

会社の会議室にある10年前のシャープのテレビ。PCを繋ぐと表示がはみ出るのでドットバイドットに設定しようと思うもわからない。マニュアルをダウンロードしたら380ページくらいあったw 無事設定できたけれど十年間だれも直そうと思わなかったのかな?僕は最近入社したんだけれど。

ライゾマティクス展。今日は余裕で当日券買えるな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。