DuckDuckGoの検索ボックスにヤマトの追跡番号打ち込んでもだめっぽい(Fedexとかならいける)Googleだと追跡画面にいけるのに
SATAでもRAID0でNVMeにせまるスピードを目指す遊びをやりたい
32bitはMojaveが最後だったか
GPD Pocket不要説でてきた
モバイルバッテリーとしてもつかえるようで携帯も充電できるのはよい
lightning→3.5mmなくしたので完全ワイヤレスなイヤホンを導入した
DeskMini A300よさそう
そろそろ僕のおうちにも4kがほしいのだが一番いいPCでも最大が4k30HzなのでPCも買い替えかなあ
SC-55とMT-32が欲しい23歳男性です
SC-55mk2以降の音源でもキャピタル音に落ちるようにすればわりとにている
キャピタル落ちのエミュレータを作ったのだがやはり実機がよい
初期のSC-55が欲しくなってきた
Apple Watchは録音もできるので、これから新卒で働く人や転職する人にもオススメ👍証拠は大事っすよ
同居させたのだが以下のどちらになっているのだろうか(実は片方しか動いてない?)Adblock→DuckDuckGo→表示DuckDuckGo→Adblock→表示
Duckduckgoの拡張機能とAdblock系の拡張機能を同居させたらどうなるんだろう
14インチで4kのノートPCかいいね
#277きかないと
MDR-7506をケーブルを交換したりイヤーパッドを交換したりしてずっと使ってきたがヘットバンドがボロボロになってきたし買い替えかなあ
スマートフォンがスマートじゃないと僕も思うようになったので時計がほしくなってきた
なんとかクラシックのUSBポートの電力供給能力が低いのが原因かも
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。