マスクなしでリソで蒸着ってことで、コストは抑えられそうに見えるけど、トータルはどうなんだろう。開口率高くて明るさの効率上がるので長寿命、ってことなんでしょうか。フリーフォームは魅力だし、VRとかにも良さそう。
・JDI、“既存有機ELの全特徴を凌駕”「eLEAP」量産技術確立 - AV Watchhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1409444.html
ジャパンディスプレイは5月13日、世界で初めてマスクレス蒸着とフォトリソを組み合わせた方式で画素を形成する有機EL「eLEAP」の量産技術を確立したと発表した。eLEAPはOLEDと液晶ディスプレイの弱点を克服するもので「ディスプレイデバイスに革新的な飛躍をもたらすものと考えております」という。今年度中にはサンプル出荷を開始し、段階的に出荷数量を増加する予定。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。