新しいものから表示

α7RⅢなら産毛まで写るが、α7Ⅲじゃ写りません
所詮モンキーモデル🐒(辛口w)

Cocotapioka さんがブースト

強めのドラッグが切れてた。

近所の売人のところに行かねば。

一家に一台、量子コンピュータ意外と早く来そうじゃないっすか (まぁ30年レンジとか)

itmedia.co.jp/news/spv/1803/07

Cocotapioka さんがブースト

@ndboze ブルーオーシャンなんですが解析にマシンパワー結構使います、我々の業界でその方面をウリにしてるプロダクションがもうすでに海外にあるんですが割と需要あるみたいですよ!

mavic空撮3Dモデル化計画!
ぐるドン民のリテラシーレベルでさえ、だーれも食いつかないからかなりマニアックなブルーオーシャンジャンルということで間違いない!

よーしmavic airかおw

マストドン
ブロックチェーン!
ICO!?
(たしかにサーバに依存しないブロックチェーン上ののDappでいいかもしれない。。。)

itmedia.co.jp/news/articles/18

itmedia.co.jp/news/articles/18

XEMは盗まれたから暴落してるんじゃなくて、モザイクでマーキングされたから、ババひかないように健全な投資家まで資金を引き揚げていることにNEM財団には気付いてほしい。。。
(いちおITメディアソースw)

sigmaのレンズってたしかにいい
いいけどモーター音がジーコジーコうるさいから動画では音声別撮りが必須となる。。。

というようなレビューがYouTubeで多いのをよく見る👀

プレミアが固まりすぎて全然編集する気になれないCP+動画。。。
CPU i7 7700K、gtx1080なんですけど、
メモリーって16GB一枚じゃ不安定なんでしょうか。。。

でもプレイの間、お父さんPC使えなくなるからほどほどにね。。。

スレッドを表示

CP+行って動画もいいけど基本の写真にも立ち返ろうと思いましたw

桐島ローランドさんのDJIプレゼンおもろい😀
空撮だけで3Dデータ化とかmavicでできるんですね〜
てか、バックパック見たらピークデザインの30リットルじゃないですか!?
mstdn.guru/media/be5OerbnucPk3

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。