新しいものから表示

GoPro6の強みはHEVCかぁ
手ぶれ補正なんて飾りにすぎないw

ビデオ形式:
MP4 (H.264)
MP4 (H.265 / HEVC) *4K60、1080P240、2.7K120のみ

motozen.jp/gopro/productsHD5.h

Cocotapioka さんがブースト

Alexaは音声応答によるアプリ(スキルと呼ぶ)を自由に作れるところがSiriと決定的にちがう

Cocotapioka さんがブースト

今週ちょっとメインチャンネル更新できるか自信ないんだけどこれは言っておきたい新しいKindle HD 10買っとけ!

Cocotapioka さんがブースト

候補をアップしました。 ちょっと松尾さんの音源が厳しかったのでそっち合わせでかなり調整したんだけどどうだろう soundcloud.com/backspacefm/bac

Cocotapioka さんがブースト

元々pebbleのドックだったんだけど、募集中にpebbleがなくなってしまったのでApplewatchのドックも作り始めた「TimeDock」。

新しいやつがきている見たい。

kickstarter.com/projects/micro

GX7売ってGX7mk2に更新完了!
来週の運動会の動画撮影には間に合ったw
初代に比べるとやっぱりUIがサクサク動くしシャッター音も非常に静かです!

ガジェットの更新サイクルが加速気味でリセールバリュー考えながら買い物しないと身がもたないです。。。
mstdn.guru/media/QpigCFwz7KfEg

GoProHERO6がなぜ5と同じ筐体かを考えるに変えちゃうとKarmaGripの互換性がなくなってせっかく純正ジンバル出したのにもはやゴミになっちゃうからじゃないですかね?
てことで来年出る7も同じ筐体かもしれませんねw
すべてはKarmaGripのためにw
(それにしてもGripもう少し安くならんべか・・・SMOOTHQでいいかなぁ。。。)

Spotifyもいいけど課金しなくても良いJANGOもおススメどす
USアカウントならDLできますよ

jango.com

GoPro5 2.7K 30FPSが限界だけど電子手ぶれ補正ONだとまぁまぁ効きますねぇ
5買ったばっかでなかなか買い替えできなきゃこれでもいいかもしれないなぁ

Apple watchは素晴らしい!
素晴らしいんだがiPhoneの電池のヘリがハンパないんですけど。。。
なんもしてないのに1時間で10%以上減るとかこれが普通ならちょっと耐えられそうにないんですけど(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

Cocotapioka さんがブースト

カバーとバンド交換でもうApple watchだかなんだかわからなくなりました!
mstdn.guru/media/uYzH1O4BQdpEr

iOS 11になってからiphone7 の写真の画質が良くなったように感じるけど、気のせいかなぁ〜
(そういう検証あんまりないけど圧縮形式が変わったんだっけか)

やっぱりGoPro5を売って6を買うほうがジンバルを追加購入するより傷は浅いからその作戦で行こう!👍スタビライゼーションが衝撃的すぎた
(追金2万てとこですかねぇ。。。)

今更だけどAWナイキモデルの文字盤 お金払うからください。っていう穴あきバンドを敬遠して一般モデル買った人多いと思うんですが。。。
あれ見やすくていいなぁー

AW生活初日
家に帰ってきてもまだ充電75%でした
結構電池持ちますね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。