新しいものから表示

GTX1080 power limit 70%で$monaが約10枚/月くらいのペースでマイニングできる訳です。
そして、a7Ⅲの支払いが僕の場合¥5800(リース契約?)
もうちょっとレートが上がる⤴️とほとんどただ
(電気代除く。。。)

@isaonakamoto  24p舐めてました!クロップされなくて感動です!

(やはりシネマティックに撮るなら24フレームということなのかw)

核心をついてしまったかもしれないけど写真は綺麗です!

スレッドを表示

さすがのa7Ⅲも4K動画撮影時にはフルサイズセンサーの中心部?しか使ってない疑惑が自分の中にあるんですが、(いきなり画角?狭くなるし)そうなると、a6500用のEマウントレンズでも問題ないってことになりますよね?
どうなんだろ。。。

@toadon これは!ツァイスじゃないですか!
(やっぱりキットレンズはしょせんお試しレンズでした。。。)

@shingo1228
(カメラ屋さんはレンズの仕入れに余念がないなぁʕ•ᴥ•ʔ)

@Kazukichi
(コスパに優れたMOZAをチョイスするあたりまだ正気を保っているようだ。。)

ァィ(。・Д・)ゞ
(残クレレンタルw)

マストドンもtwitterみたいにアンケートとれると面白うそうだな

Cocotapioka さんがブースト

僕の時間外労働の日々をカメラと交換してきました

一回、安物の中華アクションカムで失敗してる自分から言わせてもらうと、GOPROの解像度って圧倒的で、今もしあなたが中華アクションカムで「まぁまぁ撮れるし満足している」ならそれは大きな間違いであることに警笛(警鐘w)をぴーっと鳴らしておきたい。
(時間は遡れないからその瞬間が台無しになりますよ。)

Cocotapioka さんがブースト

控えめに言ってもホームビデオが超絶高画質になって、a7Ⅲの残クレに突撃して全く後悔はない!

(電気代を考慮してもクリプトカレンシーのPOSとPOW収益でローン余裕ですw原資回収済)


古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。