FX30って運動会動画撮影にめっちゃ良いのではと思ってきた Apscで望遠しやすいし、熱に強いし、S-cinetone使えるし
EVF無くて写真は撮りにくそうだけど、AFは良いだろうし
使いにくそうなISOは、固定にしてNDか絞りで露出調整出来る
ピーカンに備えて外部モニターがあればOK

価格から考えてもなんだかんだ売れそうな気がする🤔

@namioshiokaze
ソニストの人が、「熱で停止しないわけではない」とはっきり言ってましたよ。みんな勘違いをしているようで、ファンは動作中の冷却が主目的ではなく、撮影停止後に急速に冷却することによって、次の撮影時の停止を防ぐことが主目的だそうです。横に開発担当者さんもいたので、そういうことなんだと思います。なので、炎天下では止まると思いますよ。所詮はコンパクトな部類のカメラですからね。
あと、スチルは「サムネイル用に1枚撮る」くらいなら可能だそうですw

@okachan520 @namioshiokaze
まぁ、α74はフルサイズセンサーですからなねぇ。熱持っちゃうんでしょうね。
おかちゃんさんがFX3の動画のときに言っていた、グリップの持ち方。FXシリーズはスチルの持ち方ではなく、おかちゃんさんが言っていたような持ち方が正解だそうです。人差し指までグリップの突起部分の下で、親指で上のボタンを操作することを想定してると言ってましたよ。

フォロー

@ls918425 @okachan520
なるほど、熱の設計思想はそういう感じなんですね。
運動会でいうと今は真夏の炎天下ではなく10月に入ってからやるので、そこまで心配無いかなと。
今回はS3でも工夫して4K60pで乗り切れましたし、余剰ある分、余裕ある撮り方出来るかなと予想して楽しんでます。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。