そうか、ドリキンさんは個人事業主だ…。
お疲れ様でした😃
mixlr時々切れるな…。なんでだろう。
確かに風呂入らずに寝ちゃうは分かる…。家に居ると時間の流れがねぇ。
これ怒られるwww笑いすぎておなか痛いですww
無限ループwww
確かに、どれだけ中継地点があってもクライアントとサーバーの物理的距離には勝てないよなぁ…。
既卒の就職って大変だ…。自己分析しているけど、うーん、ストライクゾーンが…。😭
お若い…
グルカリ開発、スゴイなぁ。😃
スマホでレポート作成、フリック入力です。実際に書いているところ見せてもらいましたが、バーーーーっと一通り書き上げて、クラウドドライブ(ex.OneDrive)に保存して、学校のパソコンで体裁整えて印刷 のようです。
卒論必修の学部でしたので、『これ卒論やる上でマズいのでは?』と思って教えたことあります。笑
この3月に大学卒業しましたが、最近の大学生(特に2016年以降入学生)はスマートフォン=○ (使える)パソコン=× (使えない)という学生、増えているんですよねぇ。
話を聞くと、高校までなんとなくキーボード触れたことあるけど、全然分からないとか、スマホだけでレポート書いているとか、色々。
今年度の1期中は「オンライン授業」ですから、教員や学生たち、そして現場も大変だと思います。
PanasonicのHD-PLC、20mbpsか…。DLNAコンテンツの視聴には厳しいなー。PLCでスピードのあるものないかな。
就活せねばー。ダバダバ〜。
確かに、世帯主宛に一括振込は色々思う。😞
定額給付金は、奨学金と年金に消えたなぁ。
342 でお便り投稿したモノです。実はひっそりとグルドンに入っていました。みなさま、宜しくお願い致します🤲
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。