新しいものから表示

今日の日中に、Appleマップにフィードバックをするために、近所をあてもなくフラフラ散歩したんだけど、すでに10個くらいフィードバックしてるような気がする。

道幅がおかしくて建物が道路にはみ出してたり、公園の情報がなかったり、同じ小学校が二箇所にあったりと、これは中々フィードバックしがいがある。これはしばらく楽しめそう。

AirPods 2nd genのチップが、W2じゃなくてH1なのは、根本的なアーキテクチャが変わったから、という事なんだろうな。

近所だとナビ使う必要ないから、意外と見てないった事が分かった。

Appleマップで近所を眺めてみたら、公園がなかったり、新しく建ったマンションがなかったりするので、報告しよう。なんか写真とか撮って送れるらしいので、散歩がてら行ってこようかな。

Googleマップの件で思い出した。Appleは、ユーザーのプライバシーに配慮しているため、ユーザーが端末をどのように利用してるのかを取れないとdanboさんが仰っていた。ユーザーがAppleにフィードバックするのに、もっとも良い方法は、何だろう?(グルドンでdanboさんがフィードバックを募集するという事以外に)。日本語でフィードバックできる窓口があれば、じゃんじゃんフィードバックしたいんだけど。

Apple Watchを使うようになってからGoogleマップの使用頻度はかなり落ちてたから、今回のGoogleマップの独自地図化はそんなに影響はないかなぁ。

Appleのマップも最初はひどかったけど、今はそんなに困らなくなってきてるから、Googleの方も改善するのは時間の問題ではないかな。

今更気がついたんだけど、iTunesで購入した映画を4Kで再生するためには、Apple TV 4K一択って事?4Kに対応したiMacとか、USB-Cが付いてるiPad Proでも無理なのか? support.apple.com/ja-jp/HT2079

日刊アップル、今日は休刊日かな。

iPhoneのマップで、徒歩で経路検索してナビした時に、曲がり角とかで通知がくるモードと、そうでないモードになる時がある。あれ、条件が分からなくて困ることがある。

ワイヤレス充電に対応したAirPodsのケースが出てきてしまった今、AirPowerは泳げる頃に発売されそうな予感…(つまり出ない)。

Apple Watchのウーブンナイロン、もう出ないのかな…春の新作期待してたんだけど。

W2でなくて、H1チップ!これは本体ごと買い替えたい。

「また一歩、魔法に近づいたので。」というのはおもしろい語感だ。

AirPodsのケース来たのかー。これは欲しいな。

定期購読の雑誌はPDF保存ができる、というのは、オフラインで読めるのはもちろんだけど、それはKindleでも独自フォーマットでできるわけで。

本質としては、他のアプリでも利用できる汎用的なフォーマットとしてのPDFとして利用できてしまうのか?というのが注目点ではないか。

Apple Book Storeで購入した本はDRMがかかってるけど、それがなくなるか、ソーシャルDRMになるという可能性があるとしたら、それはかなり驚き。流石にそれはないような気がするんだけれども。

ニュースアプリで、JSONに複数言語入れられないのでは?というのは違和感を感じる。技術的には、UTF-8なら特に問題なさそうに思える。

ニュースは各国で配信内容が変わってくるから、各国語版を用意するのが大変だから…とかそういう理由ではないのだろうか?

iPad ProとiPadを明確に分けるために、iPad Pro 10.5インチをディスコンにした、というのは、物凄い説得力がある。

今までのiPad Proは何がProなのかよく分からなかったけど、USB-C採用、iOSレベルで差別化する、となると、iPad Proは、新機能が一年寝かされていたという次のiOSを持ってして、ついに真のiPad Proとして現れる、ということなのか…!今年のWWDCが楽しみだ。

iPad Airのカメラが出っ張ってないと言うやつ、確かに嬉しい。でも、どうせケースとかつけたら出っ張らなくなるから、実質変わらないような気もする。意外とiPadは画面のカバーだけと言う人が多いのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。