新しいものから表示

多くのMacユーザーにとってMacとWindowsを頭切り替えて使うてのはある種当たり前の技能だったのじゃないかなーと思ったり。なにせ自宅以外はみんなWindowsなんだし。

ギッチギチに思えるG4 Cubeにもバラしてみると実は冷却ファン取り付ける空間があったんすよ(へぇ〜ボタン)

「クパチーノには亡霊がうろついている。」

Appleさん同じような筐体を長く使うから今後のパワーアップにも対応できるよう余裕持った大きさなのじゃないでしょうかね。シンプルで悪くないけどこれだ!ていうカッコよさはないですねStudio。Mac Proみたく凝りすぎてコストかかりすぎてそうなのよりはいいかなあ。

結絃くんはよいですね(単語登録している)

「AUDIRVANA 本」、ストリーミング機能はないけどサブスクじゃなくて買い切りなのね。

買い切りだった旧バージョン(Ver. 3.5)今も使っててとくに不満はないのよなあ…。

生産中止になった46分テープが欲しくてヤフオクのハイポジに手を出してしまいました。AXIAって富士フイルムだったんすね。

ああああカセットに録音してたのに再生ソフトがシャッフルになってたー!(涙)

「宇宙よりも遠い場所」の監督さんという以外意識して情報を仕入れてないのですけど意識するまでもなくよりもい関連アカウントに題名がチラチラするだけで評判流れてこないですね。

冒頭15分は無料公開されているらしいですけどどうせ観るなら真っ白から観たいなあ。

やってるうちに映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」を観にいくべきか悩む

〇〇ガンダム、くらいいっぱい種類できそう(笑)

M1建て増し方式、もしかしてコア性能としてM1を超えるものを作るの難航してるのですかねえ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。