新しいものから表示

勢いでLIFEのルーズリーフ用紙を買ったことがあり。書き心地はOK、ただし冷静になって1枚9円というのに気づいたら怖くなった(笑)。計算すれば普通綴じノートよりは安いはずなのに、なんだろうあの罪悪感。

有名なモレスキンは万年筆ではインクが裏に透けて使えないのでロディアのWEBNOTEBOOKというこれまたジェネリックを使ってもいました。万年筆でもバッチリ書き心地良しだったんすけど、最近売ってるのを見かけない…。

ロディアオレンジかっこいいすよね。罫線がちと濃く感じるときもあるのでジェネリックとしてMnemosyne(ニーモシネ)ってのを使ったりもします。

夜の回線速度がヒトケタなのでなにか変わらないかと期待してIPv6申し込んでみました。バックが同じだと変わらないかな?

Kindle Oasisの方だとそもそも「バッテリーセーバー」の選択肢がメニューになくてOFFにできず、ちょっと読書間隔を置くと開いた時に「起動中」表示で待たされます。数秒ではありますが気になりそうな方は要検討項目です。内蔵バッテリー小さいんですかね。

mstdn.guru/@keita99/1040236108

実写映像研 2話、主役三人シーン、ツッコミまくりの金森氏もコレはコレで楽しいですね。他の部活の小芝居はいらないんだけど、尺とか予算とか都合があるのかなー。

週に一度の食料買い出し、の途中見かけた運動場で子供サッカーチームがわんさか練習してた…大丈夫かなあ。

「あのグラボが最後の一枚だとは思えない。もしPC自作が続けて行われるとしたら、あのパーツの同類がまた世界のどこかで散財されるかもしれない。」

アニメ新作がどんどん放映延期になってる…放課後ていぼう日誌…ぐすん。

まず8080の種をまきます。最初はベランダのプランターで大丈夫です。

XLRってプラグだけでRCAプラグに変換できるものなん?(つながってるアンプ的に

ライバルの豪華なチョコを目にして手作りチョコを渡せなくなる乙女か

さくらインターネットさんありがとうございますいつも。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。