新しいものから表示

スタートレック、実は昔ファンの友人につられてなので旧作中心でしかもそんなに数は観てないんですけど、TV版でセロン人(体が白黒の人)出てくるお話が今でも思い出深いっす。

DAC64、さすがに中古でもまだお高い…というかMojo以外の価格体系が世界違いすぎ(笑)

いつの間にかCHORD Mojo(ポタアン)が値下がりしてる。代替わり近いのかな?

yodobashi.com/product/10000000

かなり前→この声も小山茉美さんだったのか!

けっこう前→この声も林原めぐみさんだったのか!

ちょっと前→この声も沢城みゆきさんだったのか!

最近→この声も悠木碧さんだったのか!

男性では山寺宏一さんもすごいすよね。

以前にTLに出てたイヤホン KZ ZS10が届きました。慣らしには200時間かかるらしいですが箱出し現時点では量感ありつつボワッとしない低音、広がりを感じる高音が好印象。中音が比較的控えめなのでボーカルなどはちょいと硬質に聞こえます。

でもなにせこれで4500円、追加のバランス接続ケーブルも2000円というのはすごい。耐久性についてはいろんな体験談あるのでこれからかなー。

(写真のケーブル、イヤーピースは交換しています)

Carl ZeissやLeicaのマクロレンズ、通常レンズでは正面にあるレンズ銘や焦点距離などの白文字記載がブツに映り込むのを嫌って鏡筒の横に表示されている、というお話を聞いたことがあるのでマジモンの世界では映り込みへの取り組み厳しいんだなーと思いましたことよ。

XBA-Z5てでかいドライバを外向きに積んだイヤホンがありましてね…これはもうノズル塞いでも本体が鳴る(笑)。

AirPods Proって鳴らしてる音楽の外への音漏れってどのくらいなんでしょ。

WF-1000XM3ではノズルを指で塞いで本体に耳を近づけるとわずかに聞こえる、くらいでした。

ハウジングがなくてスピーカーが耳の横に置いてあるようなヘッドホンありませんでしたっけか。

「おっす、Ora狂う!」とかもありでしょうか

ガジェット世間でだんだん肩身が狭くなってるUSB Micro BですけどMicro B、Type-CやLightningのガジェットが混在してる自分のとこだと先っちょアダプタつけるだけで充電ケーブル配線共用できて地味に重宝してるんですよね。

裏表があるのがやぱめんどくさいですけど。

BS Magazine 紹介文のとこを読んでいてなんとなく思ったことなんですけど

「テクノロジー系ポッドキャスト番組として人気の「backspace.fm」主催者の3人(ドリキン、松尾、ジャーマネ)を中心にお届けする雑誌。 」

okitaさん『ジャーマネ』が公用名称なのか

AirPodsはiPhone相手のときだけなにかコーデックチートしてるんじゃないか疑惑が頭からぬぐいきれない…

熱暑のときはイヤホンで流し
寒さの冬はヘッドホンをつけて
手軽にしたければAirPodsを使い
外音が欲しければ骨伝導を使う
そういう者に私はなってます

Androidな方に教えていただきたいのです

新WalkmanのOSがAndroidになったのですが、本体ストレージ16GB(展示機ではうち10GBが使用済)って後々何か困ったりすることはないのでしょうか?

・追加のアプリは入れず
・曲データはすべてmicroSDの方に入れる

という条件です…

とか言いつつ自分は写真ほとんどスマホで撮ってるじゃないか、全然文句言えた義理じゃなかったですすみません。

スレッドを表示

「画質はスマホでOKじゃん」
→「いやいやいやいや!!センサー(略)」

「音質はワイヤレスでOKじゃん」
→「YESノイキャンワイヤレス最高!!」

なぜだ(暴言)
いや、写真を、曲を楽しむという意味ではどれもありなのは理解すべきだと思ってはいるんですけど(笑)。

SONYのそれなりのイヤホン/ヘッドホンをいくつか聞いて、これは低音強調してるなー、こっちはちょい腰高だなーと思うモデルはあります。自分が思う主に悪い意味での「ドンシャリ」とはちょっと違うかなあ。

わりとメリハリのある元気な音の印象があるのでそれをそう表現する場合もあるのかな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。