ケース込みで17まんえんはApple Silicon移行、あるいはiPhone、iPad Pro(お絵描きだとAirより反応が早いです)更新の資金へ向けないといかんよなあと必死に冷静になろうとしています。現物があったらヤバかった。今注文しても手に入るのは7月末だそうです。
でも今使ってるWalkman液晶画面内に浮きが広がりつつあって修理すると数万円「から」ってお話だったんですよなあ…。
まあ金色は置いといて、新型NW-WM1AM2(黒)の方は旧機種と比べて低音の輪郭がはっきりしつつ全体としては少しさっぱりしたような、ちょっと音の感じも広くなったようないい感じでした。
やっぱり試聴してると背面があったかくなるのはAndroid機だからかなあ。それでも再生40時間確保してるのはいいですね。
えっ山田尚子監督の新作短編!?
ELECOMのApple Pencilペン先を買いました。今話題の金属極細(要保護フィルム)ではなくて純正形状でクリアのやつです。
クリアで芯先が見えて描きやすいか、といえばうーむもともとApple Pencilで線が描かれる場所って芯先の先端じゃなくて芯先の向こう側なのでそこはあまり変わらないですかね。
タッチが純正ペン先よりわずかに柔らかくてわずかにねばるのでカツカツ感が和らぐのは悪くなさそうです。
もともと動作確認してなかったそうですが正式に除外されてしまったとか。
「NHKプラス」、「Firefox」での視聴が不可能に 5月23日から
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/02/news124.html