新しいものから表示

超久々にGoPro6を持ち出して目的地までの道すがら撮っていたのですが、到着したら施設お休み……

「お取り寄せ商品」の札に何度命を救われたことか>地方家電店

プラモ、後年になって作りたくなっても版切れや絶版になって手に入らないこともありますからね。

あ、ありますからね…

やはり配信が256分を越えるとUNIXがばくはつするのか

ゆうてもCDだって普通に音いいのでなおさらわかりづらい気も。

なんならAAC圧縮なやつでも気持ちいい曲は気持ちいいし(自爆

ハイレゾ 

個人的にはハイレゾは高音の拡張よりも解像度(なめらかさ)のためにあるんだ、だから高音聞こえなくてもきっと恩恵はあるのだ、と自分に言い聞かせてます(笑)。

といっても現実聞き分けは全然自信ないです。何回も何回もヘビロテしてるハイレゾ曲なら、CDの音源になった時におや?と思うかどうか微妙、ってレベル。

明らかに違って聞こえるやつはCDとハイレゾ配信でマスタリングが変えてあるものだったり。

モスキートトーン

10年くらい前は街中で特定の場所に来るとキーンという音が聞こえてイヤだったりしたことがあったのですが、そういえば最近そんなことがないのは老化!?

インレタ(インスタントレタリング)って絶滅したのかなと思ったら今はロゴやデカール用途でオーダーメイドしてくれる会社があったりするんですね。

よく考えたらドリキンさんの転写ステッカーもインレタ?

タイプライターって打鍵する前に文章を頭の中で組み立てて、しかも打鍵ミス修正も簡単でないという、大変なお仕事だったんだろうなあと最近「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」観たので思うなど。

電話アイコンとか、パソコンのハードディスクアイコンとかももう現実に追い越されてるかな?

今の時代に保存アイコンをどんな絵にしたらいいのかと考えると思いつかないですね。手に取れる媒体に保存て激減してますしねえ。ダウンロードアイコン(共有の逆矢印)に似たものかなあ。

メルカリ登録前からツイッタに流れてくる価格交渉コメント欄の凄まじさにうーんとなっていましたが

いろいろながめてると販売側説明欄も「(20万円のイヤホンを)知人からプレゼントされましたがヘッドホン派なのでこっそり売ります」とかあったりして闇怖い。

人生初メルカリ購入。
品物にトラブルがないといいなあ。

他の人の発言を軽んじることのない受け答えをするゼンジさんすごいなあと思っています。

そのゼンジさんを持ってしてもたまに「なんじゃそりゃ?」てリアクションが出てくるのも面白い(笑)。

終わりそうで終わらないベートーヴェン?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。