新しいものから表示

いやいやいやいやいやどう見ても床屋さんの

エツミ、カメラボディ用のクリーニングブラシ。“デスク上でも違和感のないデザイン” dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

SONYのヘッドホンアンプ入荷終了まじか。ポタアンみたいに消えてくのか、それとももっとお高いのが出るのか…。

<利用者>
 →(場所A)
  →[テレビ]
   →(貞子ゾーン)
    →[別のテレビ]
     →(場所 b)

「サダコデモドア」で大儲けできるのでは!?

毎週あるライブ配信の音声バランスのアレ、実際に配信されてる音声をセルフ受信して確認することはできないのだろうか?と3ヘッドカセットデッキ※を使うようになって思ったり(笑)。

※テープに今録音されてる音そのものを録音中に聞ける仕組み。

おれはいったいなにをやっていたんだ感

ちょっと待ってくださいみなさん、おきたさんは「近所のコンビニまで用」て言ってるんですから。

2台の要件はきちんと分けないと。

まず折り畳む必要あるか?で重さ(取回し)が結構違うような気がします

Primeで洗剤ジェルボールがお得と聞いて買おうかなと思いましたが86個入りかー、うちの人密封をおそろかにしてジェル溶けさせた前科があるしなあ(笑)。

ミラーボックス光学系の利点てほとんど感じないものなあ。よくタイムラグが、という話ありますけどEVFを覗いていれば常にそのタイムラグこみで撮像されるのでむしろミラー退避を待つよりタイミング逃しにくいように思えるんですけど。違うのかなあ。

Walkman用にSanDisk microSD 512GBとAnkerのカードリーダー(使いたいときには行方不明)をプライムしました。

アットアットとか初めて聞きました。じゃあAT-STはどうすんだよと。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。