新しいものから表示

うちは父が免許返納しちゃったので両親乗せないとで旧コペンとお別れ。ほんと楽しかったです。

2ストNA360ccで4人乗りかあ…

子供の頃うちの車も昔のライフだったときあるからそれはそれで走ったんでしょうねえ。

ダグラムに出てくるコンバットアーマーのジェネレーターがロールス・ロイス設定だったの記憶に残ってるなあ。

現実では旅客機のジェットエンジンも作ってるので自分もロールス乗ったことあるかも(笑)。

せんせーい、RX-8は4ドアにはいりますかー?

自動車内装の走行時のわずかなビビリ音抑制を追い詰めてる人もいますね。「一緒に乗ってどこから音がしてるか探ってくれ」と言われても元コペン乗りの自分は「聞こえねーよそんな音」てなっちゃうんですけど(笑)。

黄色いオープンカーいいなーいいなー(でかい)

今晩も夜が更けてまいりました。
昼間の喧騒は遠ざかり
もうすぐ明日の足音が近づいてきます。
今日と明日が出会うとき
小川軒レイズン・ウィッチでもくらえ!

スサノオといえば魔空戦神…という人はおらんじゃろうなあゴホゴホ

数ヶ月分の対人スキルを使い切った…いい方でした。

スレッドを表示

元々は別件で南阿蘇行くんでせっかくならそこでメスティンごはんしようとしてたのですが現地で通りかかった土地の方と話が盛り上がってお招きされ趣味で作ってらっしゃるオカリナをいただき、ごはん炊くなら敷地(というかフィールド)使っていいですよと言ってくださったのでご厚意に甘えてbsライブ聴きながらホリデーズジョイしてきたという謎状況な一日でした(ありがとうございます!)。

スレッドを表示

@turep 古閑さんキャンプ場です(笑)。話してたらここ使っていいよとおっしゃってくれたので。

音声のみの配信なくなったら外でライブ聴けないなあ

うおお、
動画撮りながらだとbackspace 聴けない問題。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。