https://mstdn.guru/@Na0yA/107145688659211441
TOTOのカバーもイカす。
新譜聴いても昔のアルバム聴いてるみたいな錯覚起こす。
Le Flex 知らなかったんでサンキューです😎
シンセ気持ちいい〜♬
Johnny Hates Jazz懐かしい!
これが最後かな。
ショパンコンクール、6位以内受賞者の副賞、ポーランド国立歌劇場での受賞者コンサート。
明日から渋谷ストリーム ホールでチェコフェスティバル。なんか買うものあるかな。
https://czechrepublic.jp/sneak-peak/czechfestival/czechfestival2021/
終わっちゃったよ〜。
ショパンコンクール、結果発表ってこんな感じなんだ。
出勤前に結果発表待ってたけど出ず。ファイナリストのトークセッションずっとやってた。それぞれ個性があって面白かった😎。
結果発表
https://youtu.be/pwp_nEFyiiw?t=14522
結果発表直前のファイナリストのトークセッション
https://youtu.be/pwp_nEFyiiw?t=6411
受賞後のトークセッション
https://youtu.be/pwp_nEFyiiw?t=15547
ファイナル最終組、
小林愛実さん始まります!
明日の朝には結果発表。。。
https://youtu.be/9oU9R-Idzl4
テレビの画面拡大するやつ子供の頃家にありましたw。
6.7インチあたりが自分は使いやすいんでProが欲しいとこ。ただエッジディスプレイは嫌だな。
寝ます💤
演奏する方は嫌かもしれないけど表情が見れた方が良いな。チャット欄には酷い書き込みする人もいましたが😡。
今回4Kで表情から手元、控室、審査員や会場の様子etc、高画質で見られたのはすごくよかった。また演奏中の歌ってる声とか激しい息づかいも時々聞こえて色々伝わってくる。アーカイブを後からゆっくり見るのが楽しみになります。
ファイナルの初日、4人分聴きましたが反田さんかなり良かったんじゃないの?
1楽章が都はるみの『北の宿から』に似てるってやつです。
https://youtu.be/3bMF5wS7Mr4
なるほどね。
最後に点数が公開されるの楽しみ。
日本語字幕版やっと出た!
これ見るためにDisney+ 契約するか。
コンクール会場周辺、ワルシャワからライブ配信。沢田さんと進藤さん。
熊本生まれ、広島育ち、いま東京都下。
自分の散財といったら来日しないアーティストやらの観たいライブを海外で観ることかな。
旅行したい。。。
ビックコミック連載のBLUE GIANTシリーズ愛読中。
https://bluegiant.jp/