先週だったか、どなたか案内されてたローランド元社長の菊本忠男さんの回です。TR808とMIDIについて。
アフター6ジャンクション(3)【特集コーナー】など | TBSラジオ | 2021/05/27/木 20:00-21:00 https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210527200004
漫画の影響でラップ・スティールギターのプチブーム。
収穫の秋、中秋の名月の方の歌だけど不安な気持ちを落ち着かせるのには良い。
AppleのPodcastはアップデートしてトピックのリンクがダメみたいですね。
安定のRebuild、たくさんのニュース確認できるのは嬉しい😎。
笑いを失いかけた今日この頃。過去epに救いを求める。。。
コロナ前(August 31, 2019)の
平和な店内収録 ep17。環境音があるの好きだな。この後のep20 宮川さんゲストで後半4人会になるのも楽しすぎ😎。
https://anchor.fm/aay/episodes/17-----backspace-fm-e530ec/a-ali52g
SFのGuitar Centerってどれくらいの店舗なのかわかりませんが周辺機器もたくさん置いてそう。機会があれば覗いてみてほしいな。
音楽系ソフトのセール、無料なら試してみてもいいかも。
iZotope Ozone Elements(v9)
Hybrid Keys
テレ東Biz誕生祭16時より始まります。
A&Y の ep47
ハイキューとスラムダンク一緒に語られてるせいかなw、ミッチー泣き崩れるシーンは何回読んでも泣けます。新しいエピソード待ってまーす。
テレ東のこのシリーズ面白い。
『経済ニュースアカデミー』
iMacレビュー担当カラーの一覧。
https://link-man.net/imac/99779/
アン・ハサウエイの表現が面白い。ヴィーガンもほどほどに。
⇩
サーモンをひと口食べた。その直後「脳内でコンピューターが再起動しているような感じがした」
https://www.womenshealthmag.com/jp/food/a36206584/anne-hathaway-vegan-diet-20210513/
見ている途中ですが面白いです。
https://youtu.be/AfhwQNRYws0
昨年の5月で閉店された横浜のライブハウスHey-JOEでの演奏がプレミア公開中です。
いつもの愉しいMCが泣けてきます。
熊本生まれ、広島育ち、いま東京都下。
自分の散財といったら来日しないアーティストやらの観たいライブを海外で観ることかな。
旅行したい。。。
ビックコミック連載のBLUE GIANTシリーズ愛読中。
https://bluegiant.jp/