新しいものから表示

仕事帰りに業務スーパーで買い物してきたけど夜8時でも結構賑わってた。パン、米、パスタ、お餅で正月休み乗り切る。神戸物産💖

読書リハビリで『成りあがり』www📚。
中学時代に廻し読みした以来。

ダイナミック・プライシングでもう気安くホテルに泊まれない😭。

デル・トロのピノッキオ観たいけどいつも時間が合わない(泣)

2029年のアジア冬季競技大会ってサウジアラビアで開催なの知らなかった。
visitsaudi.com/ja/do/winter/sn

永平寺、夏の猛暑日に行った時、あの一帯ひんやりして心地よくて鈍感な自分でもピリッとした凄い気を感じた思い出がある。冬はめちゃ寒そう。

ネットだし瞬発力命の同時通訳なら良いんじゃない?
爪痕残した通訳さん。

twitter.com/name6less9/status/

教授の配信ライブ前半の絶望感から始まって重く暗い空気が続く中一変した4曲目、やっと息が吸えたようなホッとした一曲。
youtu.be/q3LH9-8qNc8

坂本龍一、ただいま3回目の配信中ですがセットリストがライナーノーツとして公開されました。
special.musicslash.jp/sakamoto

配信後に1月発売の新譜12が全曲試聴として流れました。

普段のライブと別人みたいに松尾さんメチャクチャかっこいいんですけど。。。。

これ美味しいね☕️。
AandYで紹介してたやつ。
lakshimi.online/

ビックカメラの無料の日本地図カレンダー今年もゲット。年間の予定がわかるし色々と使えます👍

4回見たいのに最後の2回しか見られない。。。

■Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022
開催日:2022年12月11日(日)12:00(日本時間) 初回配信

配信時間:
①2022年12月11日(日)12:00(日本時間)
②2022年12月11日(日)18:00(日本時間)
③2022年12月11日(日)24:00(日本時間)
④2022年12月12日(月)06:00(日本時間)
*全4回、同内容です。1枚の配信チケットで、①~④の各配信時間ご視聴いただけます(最大4回)。

配信プラットフォーム: MUSIC/SLASH

特設サイト:
special.musicslash.jp/sakamot...

坂本龍一からのメッセージ。
話すのもやっとな感じ。
11日−12日見逃して後悔のないように。
youtu.be/ZhzpwR19UN4

クロアチア戦、NHKでは虚しく響くラジオ第一推し。仕事でラジオしか聴けない人には有難いが。

NHKの内部留保にあたる繰越金は22年度末残高が約2000億円って言われてる。。。
勝負に出たAbema凄いですね。

W杯放映危機を救った「ABEMA」本当はいくら払ったのか?
news.yahoo.co.jp/articles/b98e

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。