新しいものから表示

天気も大丈夫そうだし公共放送局に行って8K放送の最初の瞬間に立ち会ってこよう。

mazzoさんのGoproで撮った方の動画もなかなか捨てがたい。
自分が思い描くシーンに合ったハードを使うのがいいのだろうな。

世の中には二種類の人類が存在する。
ジンバルが必要な人類と必要のない人類だ。

OSMO PocketをiPhoneに直刺しする使い方ってなんか惹かれるなぁ。
欲しい度が欲しくない度を上回り始めているw

夕方の用事の前に一本観ようとフレディの方かクラプトンの方かで上映時間をチェック。
都合が良いのはボヘミアンラプソディーでした。

オールドマシンの復刻版に眼がない人はこれも買いそうだw

セガサターンモデルの体組成計
shop.tanita.co.jp/segasaturn/

寝ている間に万博が大阪に決まっていた。
そしてbsオフ会ライブが始まって終わっていた。

ちょいと自転車でスパコンを見に行ったらいろいろくれた。
B5ノート、缶バッジ、マグネット、スマホ画面拭き。
タダのいただきモンは素直に嬉しいw

YTをいろいろ眺めていたらおすすめに出てきた動画を怖いもの見たさで再生したら耳を奪われてしまった。
尾崎亜美が歌うツェッペリンの「Rock'nRoll」。
いいシンガーだなぁ、ベースとギターも渋い顔ぶれ。

youtube.com/watch?v=oZHn_Diwo2

サマータイム導入は断念。
いいニュース。

ゴーンさんってホントすごい人だと思ってたのに残念だなぁ。

日産の株を保有してなくて安堵、、、、

今朝PokemonGoに現れたミッションが変だったw
ミスリリース?

肩のせスピーカーのシャープのこれが軽くて安いので買って試してみたいな。
発売は週末か

itmedia.co.jp/news/articles/18

あまり話題に上がらないですがプライムビデオの「高い城の男」シーズン3エピソード8まで見終えた。
ほんと物語が分厚く面白い。

愛車の積算走行距離が1万kmまで100kmを切った。
6000kmでタイヤ交換してるしバッテリーの持ちの低下とか考えたら1.2万kmくらいで買い替えかな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。