新しいものから表示

ウィノナライダーはストレンジャーシングスではきっちり役割を演じてたと思う。
けど「17歳のカルテ」とかを観た世代には透明感があって未成熟な存在は期待しても難しいように思うかな。

PC-100って1000x800くらいのドット数じゃなかたっけ?
でもその時代に突き抜けたマシンだったのは間違いない。

ポプテピピックの2話のおみくじ。
画面をiPhoneXでスローモーション撮影したらチカチカするけどなんとか読める。

昨日行ったのは新開地という街。
飲食店など雰囲気良さげな店構えを中心に撮ってきました。

youtu.be/lTlSRa7xLhQ

アマゾンでポプテピピックを観た。
制約なしに好きにハジケていいと言われても普通の才能ではこのレベルまではたどり着けないな。

ニッパー さんがブースト

シリーズ2ってもう正規では売ってないと思うんですけどそんな安く売られるんですね。いや〜ほすいー

ニッパー さんがブースト

マジンガーZ INFINITYみた。一巡りして最新のUI。「ねぇ、Z」とか呼びかけせずとも「ロケットパーンチ」で操作可能。素晴らしい。

少し海沿いを流してきて昼を外で食べたらライブに遅れるので買ってきた神戸は新開地の「春陽軒」の豚まん。
唐辛子を混ぜた味噌がほんとうまい。

mstdn.guru/media/epjMWMNGz17GJ

さっき流れたNHKの夜7時のニュースの冒頭。
公共放送でかつて耳にした事がないくらい何か噛み合わないグダグダな進行だったけど何があった?

朝から何度もニュースで流れてる雪による列車停止。
グルドン民にも乗客がいたとは。
こういう事態はYTじゃなくNHKのスクープBOXに現場状況を投稿すれば放送されるかもね。

今日の神戸は本当に寒い、外気にさらされた窓から冷気が降りてくる
日本にはもっと寒い場所があるかもしれんけどとにかく寒い。
なのにグルドンのログを遡ってると買う買うエナジーが溢れてるじゃん。
まるで異国だw

慌てるわw
20万って言ったら一万円札で20枚、千円札なら200枚、一円硬貨なら20万(コが書けない)も必要で一円硬貨が1グラムなら200キロという重量になるボリュームなんだからね!

若い人たち落ち着いて!
GH5ってボディだけで20万とかするのですよ!

体育館とか借り切ってパイロン立ててレースとか愉しめばいいのかな。

今日明日が気温低いという予報だったので昨日お昼に出かけたえびす大祭。
柳原蛭子神社で宵宮の風景を撮ってきました。

youtu.be/AbdGRaoBw-8

MLのおかげでライブ聴き逃しが減った気がする。
関連小ネタとかも書かれてあってMLとしてちゃんと機能してる、ご苦労様。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。