新しいものから表示

Fire HD 10を2枚立てられるスタンドが欲しくなった。

eo光のユーザーなんで3000円引きでGoogle Home miniを買えたんだけど、発送手数料が600円取られるようで正味2400円引きだった。
まぁそれでも悪くない。

さっき見た関西の民放で「Youtuber でアルバイトから収入5倍になったシングルマザー」みたいな放送あったけど、実態を勘違いする少年少女たちが釣られませんようにと願うばかり、、、。

経理部でそろばん使う人は消滅したけど珠算大会ではスーパーエキスパートが武器として使っている。

もうその時代は来ててさらに進行していく現状。

Androidユーザーと邦楽ファンを敵に回す恐ろしさ。

ITmediaニュースがどこに向かっているか不安なところもあるけどぶっとんじゃえばいいのではとか思ったりもする。
結構面白かった。

一応GoogleHome miniは買おうかと思ってるけど昨日の台風で停電した煽りで壊れた母親が使っていたPCをどうするかを考えねば。

今回の松尾さんの曲、クラシックギター演奏はガレバンで作ったのかなぁ。
スゴくレベル高い。

Fire HD 10でPlayストアに行けるようにするとMSのオフィスソフトが動かせて便利になりました。

ITmediaTVのアーカイブ観た。
ドリキンさんとカズさんの話に集中できないわ、、、、

メシテロってブームだけどラーメンの写真でお腹が反応しなくなったのが寂しー。

スマートスピーカーって2年前に旅立った我が家の犬みたいに「想いが伝わらない」もどかしさがいいのかも。
そこら加減が素敵なスマートスピーカーをひとつ欲しいかもと思い始めた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。