Macでいろいろ作るのを楽しんでる奴
YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCUhDXIjHQl5zSJcuPyD4i2A
今NHKのニュースで訂正があって知ったのだけど車に積んでるのは「発煙筒」じゃなく「発炎筒」だったんだな。
fire HD 10はそんなに迷わずとりあえず買っておけばいい。メインマシンの横でグルドンをブラウズする専用機にしてるだけでだけで元は取れたと思っているオレ。おまけに本を読めたり映画を観たりも出来るからw
Fire HD 10がグルドンなどのブラウジングスクリーンになりきっていて、一度プライムビデオも見ようかと予備知識無く「ミッドナイト・イン・パリ」を気軽にクリックしたら本当に面白い映画だった。それと映画の冒頭で3分ほど流れるパリの街景動画がすごく良くて繰り返し観てる。
Fire HD 10で電源入れた時などのロック画面にアマゾン推しアプリとかの宣伝画面が全面に出てうっとうしいので「設定」を調べるが防ぐ方法が見つからない。これがチープタブレットの罠かと思ったが「キャンペーン」アプリの中の設定で防げることがわかり「イラ!」がひとつ解消した。
グルドンには2種類の人がいる。いい人とおかしい人だ。
1000フォローとは素晴らしい
iPadの中で並べるより横にFire HD 10を2台並べてグルドンとdiscordビュアーにしたらいいんじゃないかなぁ。
いや勘違いかな?
Fire HD 10 でグルドン見ていてホームが流れないなぁと思ったらChromeでも流れてないようだな。
それがスタイル
安さじゃなくコスパが正義ね
今はHD 10でグルドンのタイムライン見てますよ。なんの問題もない。
クーポン使えるのは一回じゃない?
チープの完成品
土産店においてそうな容れ物だったw
HD 10 受け取れるエクスペリエンスのコスパ最高。
iPad12.9、、それには感染しないな
yukaさんにはモータルコンバット
ブレードランナーを観たいよ、USではやってるというのに。
モダシンさんおすすめ>松尾さん観る松尾さんおすすめ>グル民観る
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。