どうなるんだ?
ディズニープラスとHulu、米国でアプリ統合へ ─ 日本は対象外 | THE RIVER https://theriver.jp/disney-plus-hulu-single-app-us/
アナログに回帰したジョニーアイブ
ジョニー・アイブ、アップル後初のハードウェア・プロジェクトは6万ドルのターンテーブル
https://www.tomsguide.com/news/jony-ives-first-post-apple-hardware-project-is-this-dollar60000-turntable
タイトル小保○方さんやん!
【日曜13時】それ買う必要あります? あります!| #backspacefm #506
1億いきそう
Threads、2日で登録者7000万人突破。 - すまほん!! https://smhn.info/202307-threads-70-million
これはいらないかなw
折りたたみMacBookが2026年に発売と報道〜20.25インチOLED搭載と噂 https://iphone-mania.jp/news-544358/
足下をすくわれるという話だと……
前職は広告の仕事をしていたので、BigTech各社の広告は一通り扱っていて、各社の広告部門とは営業面であったり広告配信のサポート等でお付き合いはありました
その中で少なくとも僕が付き合いのあった人たちの中でT社は間違いなくワースト1の品質でした。もうなんか色々ありすぎて思い出すのも嫌になるくらいww
イーロンのせいでこうなってしまった部分は大きいのかもしれませんが、遅かれ早かれそういった企業文化で他社に足下をすくわれる可能性はあったのでは?と思ってます
(ご覧の方に関係者がいらして気を悪くされたらスミマセン)