これbackspace界隈の人なんだろうか

デイリースクラムいらなくなくなくなーい!? - Speaker Deck
speakerdeck.com/kitamu_mu/scru

最近はCloudflare Workerで遊んでる。CDNのedgeサーバー上で自作のサーバーレスアプリケーションを動かせるやつ。
うまく使えば例えばオリジンからは普通のPodcastのMP3ファイルを配信しつつ、edgeサーバーのロケーションに応じて(≒聞いてる人の地域に応じて)最適な広告を動的に挟み込むとかできそう。
そんなのオリジンサーバーでやっても同じじゃんという感じはするけど、edgeでやることの強みは速度かな。

これは自惚れかもしれないけどART19より自分で作ってたPodcast CMSの方が使いやすい(´・_・`)

顧客に提供しているマニュアルに「クエリを投げる際は云々」って書いてて、「いやそれスラングだから公式のマニュアルでその表現使わないでくださいっ!」ってツッコミ入れてしまったw

これに伴って、配信システムを自作(Rails + S3 / CloudFront)のものからART19っていうSaaSに乗り換えた。
データ連携もろもろやるためにAPIの利用申請出したら、 "Here's your token!" とかいってメールに平文で認証情報書いて渡してきて、吹いた。"""スタートアップ"""を感じる。
mstdn.guru/@mktakuya/110491477

学生時代の友達と趣味でやってるPodcastも、Backspaceみたいな感じのエンジニア採用広告(PitPaさんがやってるやつ)を入れてもらえることになった!
まさかBackspaceさんのロゴと一緒にうちらのPodcastのロゴが並ぶなんて、感激……w
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

福利厚生でChatGPTを経費精算出来るようになった。

PodcastのTwitterアカウントを、松尾さんにフォローされてびっくり。ありがとうございます!
twitter.com/yuru28club

CleanMyMacXめっちゃいいんだけど、JetBrains IDEのキャッシュを全部吹き飛ばしたっぽくてコードの補完が死んだ

ReversidefmのWebサイトに謎ツールあるのすき

Podcast Name Generator, AI-Powered | For Free - Riverside.fm
riverside.fm/podcast-name-gene

BSM、note版から自前実装版に移行した。
これ決済だけでなくサイト上のアカウント管理的なやつもStripeでやってるんかな。すごい。

CleanMyMacいい感じ。開発系ツールを破壊されるとかもなかったし、メモリクリーンとかしたらちゃんと軽くなってる。
ただ、Dockerのキャッシュを消されたな……www

インターンマジか、興味あるかもって思ったけど、学生か〜

あとずっとmacOSのEmacsキーバインドを便利に使ってたので、Windowsに来ると無限にタブが開いたり(Ctrl + N)印刷画面が出てきたり(Ctrl + P)してキレそう

WindowsゲーミングPCを買って1週間。APEXやってたら終わった。。。
そろそろ、重い腰を上げて開発環境を作り始める。作業用BGMとしてbackspaceのライブを聞きながらww
ずっと手元にUNIX basedな環境(macOS)がある状態でやってきたので、どうすれば良いのかわからん。
知り合いは、VM立ててそこに繋いでやってるっぽいけど。
twitter.com/mktakuya/status/15

WindowsとMacの併用、難しすぎる……

ゲーミングPCを買った。といっても、i7-11700F + RTX3060tiだけど。
10年ぶりのWindows環境。Windows + いいグラボでしかできないことやろうかな。何かな。
モデリングとかVRとか?

私物Mac mini + 会社MacBook Pro with eGPUの切り替えにKVMスイッチ買ってみた!
普通のやつと違って、これはデュアルディスプレイ対応のやつ。
ホットキー対応もしてるけど、僕のJIS Magic Keyboardだと一切キー入力受け付けなくなったので、OFFにした。(ホットキーOFFにしたらちゃんと動く。切替は本体のボタンでできる。)
amazon.co.jp/dp/B098PS91KK

GeForce NOWを自室でやるために、リビングのルーター→AP→リビングの壁面LANポート→自室の壁面LANポート→自室用AP→机のハブ→PCという感じでLANケーブルを引き回していて、ping値やスピードは問題ないのにどうもパケロスが激しいなぁと思ってたんだけどハブのLANポート変えたら直った。
ハブのLANポートの物理的な不具合でパケロスしちゃうことってあるのかしら。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。