新しいものから表示
bb5 さんがブースト

仙台駅近くだと、つけ麺の「おんのじ」は行ってたなぁ☺️もちろん仙台っ子ラーメンもいいですよ🍜

おんのじ 仙台本店
goo.gl/maps/sqZUA5ixhnP2

らーめん堂 仙台っ子 仙台駅前店
goo.gl/maps/CaqnTVfULm72

bb5 さんがブースト

仙台牛タンとかかな…
ととびすと っていう海鮮料理を出すちっちゃいお店が好きですね

bb5 さんがブースト

仙台駅の立ち食い寿司屋行ったことあります。新幹線に乗る前に寿司摘みながら日本酒をくいっと。

bb5 さんがブースト
bb5 さんがブースト

仙台駅ナカの鮨しらはたさん行ってみたいです。あとは同じく駅ナカの北辰鮨もいいらしいです。
どちらも行ったことありませんが、確かな情報筋からの情報です笑

これから仙台に出張です(^ω^)仙台の美味しいもの・お店があったら教えてください(利休とずんだ餅、ずんだシェイク以外で)。

RSSリーダーは、「feedly」でフィード管理して、Windowsでは「Nextgen Reader」、Mac/iOSでは「Reeder」をクライアントアプリとして使うと便利です。よくあるj/k/s/mで切り替えていけば、速読チックにガンガン読み進められます。

bb5 さんがブースト

ドコモでiPhoneXが期間限定で購入サポ入りしたことで、一部の店舗で一括0円になってますね。

何狙いにせよ、この時期は年間で最大の商戦ですので、開通センターが混み合ってやたらと待たされたる場合があります。できれば早めor平日に手続きするのがよいです。

条件は様々ですが、眠っているiPhone7Plusを下取りに出してドナドナすれば、私も0円いけるかな?
まあXを2台持っててどうするんだって気はしますが笑

‪ながら読みが可能に!KindleのiPadアプリ、「Split View」に対応
gori.me/apps/ipad-app-news/104

素晴らしい。YouTubeも早く対応してほしい〜

昨日観た「グレイテスト・ショーマン」があまりに素晴らしかった(王道ミュージカルながらほぼ終始泣きっぱなしの強くて眩しい映画でした)ので、サントラを早速Apple Musicで聴いてます。

眠りにつくまでスマスピに流しといてもらおうと思ったら、Google Homeは「アルバムをかけるにはSpotify Premiumを契約しる」と申すし、アレクサはせっかくUnlimited入ったのに全然認識してくれない(アレクサも少なくない頻度で誤認識ありますよね…音声認識部分はGoogle製にしてほしいわ)。

てかめんどいから早くHomePodを

yasuさんが言及しているPodcastの設定場所さがしてたら、家電リモコンのeRemote miniがGoogle Homeでも使えるようになってることを発見して歓喜(「LinkJapan eHome」で出てきます)。なんか設定項目増えてるな~

年度末の最後のあがきでドコモのiPhoneX,iPhone SE,無印iPad,Galaxy Note8が端末購入サポート入りになっているみたいですね。 

shimajiro-mobiler.net/2018/03/

開始は今日の午前10時から。値引き額は月月サポと変わらないものが多数ですが、12か月で割引が終わるので、狙っている端末があればよいかも。

Docomo Withの一括案件を待ってましたが無理そうですね。店頭では条件つきでWith一括案件出ているので、そっちを探すしかなさそうです。

ドコモWith+ドコモ光のセットにすると、シンプルプラン+20GBが4100円程度になるので、おすすめです。
私はワイモバなのでAW3まだLTE契約できていませんが、ドコモにしようか迷い中です。

bb5 さんがブースト

後ろの充電ステーション or サンドテーブルのどっちかにした方がいいですね

@Mibu ですね。なのでくれぐれもApple Storeで試着できても試着しない方がいいですね笑
仮にディスプレイを円形などにデザインを見直してきたとしても、バンド取付部分は今と同じにしてほしいですね

eRemoteのAlexa連携でようやくエアコンとテレビが解禁されるみたいですね。明日19日から、とのこと。楽しみ!

ただし電源だけみたいなので、照明ハックと使い勝手は変わらないと思われる笑 テレビはチャンネル変えたり音量変えたり一時停止したりしたい!

AW3の満足度高すぎるから、AW4出たらステンレス買ってもいいかも(だけどどうせ毎年買い替えたくなるから安いやつでいいか)

しばらくカメラは買わないと言ったな

あれは嘘だ

2560と1920、どちらがより2Kに近いかを考えると、フルHDこそ2Kと呼ぶべき?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。