購入して1ヶ月も経たないうちにGoogle Homeを手放した - give IT a try https://blog.jnito.com/entry/2018/08/06/085741
GoogleHomeというかスマートスピーカーは「役に立てられる人しか役に立たない」好例かと思う
スマートウォッチも比較的それに近い
飲み会のときって #MyFitnessPal にどうやって入れたらいいんだろう笑
あと炭水化物やタンパク質の摂取量も確認したくなってきてしまったので(そんな機能ないと思ったら有料会員限定かよ!)、開始から3日目にして早くも有料会員になろうか検討中…
@hamaribros_guru 月1000円を8ヶ月分はなかなかつらいですね…
auビデオパスにこんなにメリットがあるとはしらなかったな~。
https://ameblo.jp/sinobi/entry-12395097473.html
実質無料で映画1本は新作観れるし、TOHOシネマズかシネプレックス、ユナイテッドシネマが最寄りの映画館の方なら加入すべきみたいですね。
@ndboze 無限ループですねww
@sinpei11 窓の杜はインプレスでは?
@ndboze 顔文字が寝ちゃってますけど笑
アドビのせいかどうかはわからないので、明日以降、クリエイティブクラウドのサポートに聞いてみてくださいw チャットもOKみたいです
三重/千葉 1986年生まれ メーカー系SEです。
日々のことはこちらにも書いています。
http://mintax.hatenablog.com/