新しいものから表示

猫がお腹空いたーというので、カリカリをお皿に盛ろうとすると、頭突きされて手元が狂う事象がよく発生。

手元がお皿からずれて、一部のカリカリが床に飛び散るので、こまっているのだ。

堀 正岳(ほりまさたけ)@ 論文RTA(@mehori)さんがツイートしました: イーロン・マスク氏がウクライナで衛星インターネットサービス Starlink を利用可能にしたとツイート。受信機も送るところだと

ネットがずっと安定しているために大量の情報がウクライナから発信されているのが今回大きな役割を演じているので、本当に受信機が届くなら効果のある支援 twitter.com/mehori/status/1497

なるほど。そんな、単純な話ではないのですね。

日本政府のロシアへの制裁が決まったので、もしもロシア向けのランクル300が輸出規制された場合、日本に振り分けられるのでは?とランクル300を予約した人達の中で期待が高まってるぽい。

いろいろお世話になってるな。

堀 正岳(ほりまさたけ)@ 論文RTA(@mehori)さんがツイートしました: ウクライナに対する侵略は遠いことのように思えますが、IT 分野でよく使われるツールやサービスの多くがウクライナ出身か在住のひとによって作られている。たとえば Grammerly、Sparkmail、スナチャ、PayPal、WhatsAppなど twitter.com/mehori/status/1497

Sukuna(@SukunaBikona7)さんがツイートしました: ロスコスモスのロゴジン総裁の「我々との協力関係を断ち切れば、ISSが制御不能になって軌道を外れ、米国あるいは欧州に落下する事態を誰が救うのか」といったツイートに対してSPACE Xという答えを叩きつけるイーロン・マスク
t.co/Pw8n4SQJNQ t.co/7OAyB3jz0x twitter.com/SukunaBikona7/stat

シン・ウルトラマン、5月公開なのに、情報が少なすぎる(シン・仮面ライダーの方が多い?)。

もう少し解禁してもええんやで。

ベネディクト・カンバーバッチ氏、前も人助けで話題になってたな。

元編集長の映画便り(@moviewalker_bce)さんがツイートしました: ベネディクト・カンバーバッチがインタビューで答えています。『The Power of the Dog』制作中に学んだ牧場の技術を使って牛の群れに囲まれた家族を救ったとのこと。8月に撮影から戻って来て、ビーチに出かけたんだ。そこに行くには畑を横断する必要があって、その畑には子牛を連れた牛の群れがいた。 twitter.com/moviewalker_bce/st

今日は、業者によるサーバー移行後の動作確認のため、休日出勤。

データが流れていくのを見るのが楽しい。

mint531 さんがブースト

CleanMyMac Xなどを開発するウクライナ企業MacPaw、ロシア侵攻による同社の影響について説明
macotakara.jp/blog/news/entry-

やなニュースだ。

中国軍用機9機が台湾防空識別圏に侵入 | Reuters jp.reuters.com/article/taiwan-

序盤から出ているのに、全然蒸着しないギャバンが、ついに蒸着して、大興奮した思い出。

サイコとサイコラーを同時に倒さないと何度でも復活するので、シャリバンがシャリバンクラッシュをサイコに、ギャバンがギャバンダイナミックをサイコラーに同時に仕掛けるのが最高でした。

ジョー・ヨースケ(@xiR6q2AqumjtTjm)さんがツイートしました: 1984年2月24日は『宇宙刑事シャリバン』の最終回「赤射・蒸着」の放送日だったとのこと
リアタイ視聴は見逃したけどギャバンとシャリバンのダブル蒸着を再放送で視聴したときは自分自身が「封印」していたものが解かれるほどの感動でした。
特撮ヒーローものがバカにできないと認識した作品だったなあ t.co/VWN4Qv3hXj twitter.com/xiR6q2AqumjtTjm/st

始まってしまった

NHKニュース(@nhk_news)さんがツイートしました: プーチン大統領 軍事作戦実施表明 “ウクライナ東部住民保護” t.co/XQ8ZbTH3kM twitter.com/nhk_news/status/14

bz4xより、アイオニック5がスペックが魅力的やな。

もう出るんですね

Spider-Man: No Way Home(@SpiderManMovie)さんがツイートしました: of course, we got THE meme.

swings home on Digital March 22 and on 4K UHD & Blu-ray on April 12!

Pre-order now: t.co/Rythp0WfkU t.co/pOmV6y3lJr twitter.com/SpiderManMovie/sta

大暮維人先生の絵を元にシャフトが作成した化物語のアニメもいいね。

漫画『化物語』シャフト制作特別PV - YouTube
m.youtube.com/watch?v=eMHtiWvD
m.youtube.com/watch?v=eMHtiWvD

コロナ禍での世界興収TOP10
日本作品では、鬼滅の刃が7位にランクイン

ゴジラVSコング 10位なんやな。
そら、シリーズ継続になりますわ。

Luiz FernandoさんはTwitterを使っています 「Pandemic Era Global Top10 1.832B 🇺🇸 911.4M🇨🇳 822M🇨🇳 774.2M🇺🇸 726.2M🇺🇸 688M🇨🇳 : 593.1M🇨🇳 503.1M🇯🇵 502.1M 🇺🇸 468.2M🇺🇸 1/2 t.co/mWkw5r9Hcl」 / Twitter mobile.twitter.com/home

これ、自分もおお、なるほどって思ってたけど、ちがうんか。

辻正浩 | Masahiro Tsuji(@tsuj)さんがツイートしました: 定期的にシェアされる「生存者バイアス」関連、戦時中の帰還機データから考える強化すべき場所は架空のデータとのこと。これは私も信じていたなあ。日常に紛れ込むフェイク、注意せねば。>実はフェイクでありながらも、未だに多くの人が真実だと信じている写真はありますか? t.co/Dv9b5CDuJ6 twitter.com/tsuj/status/149569

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。