新しいものから表示

おめでとう。庵野さん。
90億までいけるだろうか。

『シン・エヴァ』興収82.8億円突破で『シン・ゴジラ』超え 庵野秀明氏作品の最高記録に(オリコン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/0682

昨日、筋トレの時に、名探偵コナンメインテーマをかけていたら、ゼロの執行人が見たくなり、Amazonで借りてみた。

やはり、
「僕の恋人はこの国さ」
から、ハンドルに手をゆっくり置き、RX7で、加速していくシーンは好きである。

コロナワクチン用の予約サイト、うちの病院でも準備してるけど、WEBで予約できない人で、家族に頼りたくない・頼れない高齢者がいるから、そういう人たちをどう救ってあげるかが課題。

しばらくは、WEBだけで予約が埋まるやろうし、どうしたもんか。

電話で、予約受ければええやんという意見もあるでしょうけど、コロナワクチンの予約だけで、電話が埋まる可能性が大いにある(すでにそうなりつつある)。

あと、ファイザーのワクチンは、2回接種やから、3週後は、2回目の人たちで、あらかじめ予約が埋まってしまう問題もある。

うーむ、頭痛い。

Apple Musicでは、名探偵コナン メインテーマで検索すると、ゼロシコまでは、あるみたい。

劇場版コナンのメインテーマメドレーを聴きつつ、筋トレ

服はUNIQLO、GU、家具は無印でいいやと思うようになってしまったのは、たんに物臭なだけだろうか。

そろそろ、シンエヴァ、シン・ゴジラの興収を超えましたってアナウンスくるかなぁ。

オリンピック、時期が時期だけに、めちゃくちゃ暑くなるから、その対策もせなあかんのに、コロナで忘れているような気がする。

パーフェクトブルーは、劇中劇をラジオドラマ化したダブルバインドのCDの全巻購入特典で、岩男潤子さんからのサインもらった記憶があるのを思い出しました(記憶でらA5くらいのやつ)。懐かしい。

実家にあるはず。

先日は暫定だったけど、今回は確定情報。
鬼滅の刃 無限列車編が、公開2週目で、モータルコンバットから北米の週末興行収入1位を奪取。
日本映画としては、ポケットモンスター ミュウツー逆襲以来の1位で21年ぶりの快挙。

タロイモ🎬興行収入まとめ(@eigarankingnews)さんがツイートしました: 鬼滅の刃US公式より全米1位との発表が!
正式に「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来21年半ぶりの快挙となりました! twitter.com/eigarankingnews/st

レイズナー懐かしい。
あれも、イデオンみたいに、打ち切りのため、唐突に最終回を迎えた。

:backspace: のlive 392を聴く。
νガンダムのフィンファンネルは、基本使い捨てなので、攻撃に出したり、戻したりができない。片側だけに着いていて、バランスが悪い問題は、アムロの技量でカバーだったような気がします。

エアリズムを着るには、朝晩は、寒いなぁ。

まさか、ここまでとは。

タロイモ🎬興行収入まとめ(@eigarankingnews)さんがツイートしました: 【速報】
「鬼滅の刃 無限列車編」日本作品として史上2回目、21年半ぶりの全米首位に!
公開2週目の成績は先週首位だった「モータルコンバット」を上回り、逆転首位を獲得!
なんとこの記録は「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来21年半ぶりの快挙となります!
t.co/fNmHe4NwZZ twitter.com/eigarankingnews/st

シンエヴァ、連休中に、シン・ゴジラの興行収入超えそうね。

うぉ、MBさん、コロナ療養中なのか。

HELLO WORLD、中国では、公開が延期になってたのか6/11から公開するとの情報あり。

確かに君の名は。に似た雰囲気のポスターです。

ネジムラ89(@nejimakikoibumi)さんがツイートしました: 映画『HELLO WORLD』が『你好世界』のタイトルで6月11日中国上映!ポスターが『君の名は。』味ある。ヒットしてくれたら嬉しいなぁ。 t.co/E927auERhy twitter.com/nejimakikoibumi/st

NHKオンデマンドに来てた。

BS1スペシャル 「さようなら全てのエヴァンゲリオン ~庵野秀明の1214日~」<前編> nhk-ondemand.jp/goods/G2021113

Apple製品全てに、Air Tagを内蔵させよう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。