新しいものから表示

ファイルーズあいさん、ダンベル10kgが扱えて、すごいと思ったことがある。

ダンベル何キロ持てる?のおかげでジムがよいするようになりました。

沢城みゆきさんじゃなかった

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式(@anime_jojo)さんがツイートしました: 【「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」空条徐倫 役 キャスト情報解禁!!】

空条徐倫:ファイルーズあい

t.co/iRbd0ySWfl twitter.com/anime_jojo/status/

上手、下手について
終始、下手だったアムロは、
最終的に、上手側に移動します。

昨日、逆シャアを久しぶりに見て、
なにこのお手本のような演出と思いました。

落ちるアクシズ、右から見るか?左から見るか?<『逆襲のシャア』にみる『映像の原則』> - HIGHLAND VIEW 【ハイランドビュー】 highlandview.blog17.fc2.com/bl

昨日は、逆シャアを見た帰りに、警察に車を止めなさいと言われ、人生初の職質を受けた。自分の車は、半年ほど前から目立つ凹みがあるのだが、それについて、聞かれた。

事件性がないか、探りを入れつつ、話をしてきて、おおこれが、職質というものかと感じた。

海外在住の人が、シンエヴァを見れない苦しみを、今、日本に住んでいるがゆえに、ゴジラVSコング見れないという苦しみで追体験している。

ネタバレ怖い。

つまり、
シン・ゴジラ
シン・ウルトラマン
シン・エヴァンゲリオン
シン・仮面ライダー
が同時進行していた。?

桃桃白(とうとうはい)(@to2_high)さんがツイートしました: シン・仮面ライダー、6年前からの企画ってことはシン・ゴジラ公開前だし、予告映像の渋さとかそもそも実写またやることとかそもそもシン・ゴジラの予告映像の渋さとかから、まだ全然よく思われてなかった時期だぞ。
その時期に庵野監督に仮面ライダーのオファー入れた東映、ヤベーな? twitter.com/to2_high/status/13

旧1号を中心にした編集ですね。

生誕50周年「仮面ライダー」メモリアル映像【庵野秀明構成】 - YouTube youtube.com/watch?v=Pgi9xS6icj

東映の社長さん、手塚治という名前なんですね。

これが、公開25週目の映画の成績なの!?

タロイモ🎬興行収入まとめ(@eigarankingnews)さんがツイートしました: 【公開170日目】
「鬼滅の刃 無限列車編」興行収入概算
(本日)…約1.6億円
(累計)…約393.51億円

『400億円まで残り6.49億円』

本日から第6弾特典が配布開始となり、先週比153%(先々週比393%)と驚異的な数字に!
1日で1.5億円を越えるのは1月10日ぶりとなります!

t.co/1QRhzmywoe twitter.com/eigarankingnews/st

kagaseknight(@thekagaseknight)さんがツイートしました: シンゴジラ、シンエヴァ、シンウルトラマン、シンライダーと企画抱え込みまくる庵野監督に対し、

「庵野さんの重荷、半分背負うよ」

と樋口シンジくんが来るわけだ。

泣けるね。 twitter.com/thekagaseknight/st

逆シャア見て、気づいたんですけど、クェスが、これだから、若い男は嫌いだと言っていたのですが、Q以降のマヤがよく言う台詞は、ここから?

庵野秀明監督のシン・仮面ライダーが来たことを知る。

監督、60超えてるから、打席に立てる回数は、限られている。
自分を構築した作品をリブートするなら、シン・ガンダムやら、シン・ヤマトをやるかもなと思った。

Dolby Cinema 逆襲のシャア上映後に、閃光のハサウェイの冒頭15分が始まったんですけど、めちゃくちゃ引き込まれました。期待できます。

これから、逆シャアのDolby cinemaを見ます。

劇場は、鬼滅の刃で激混みです。

仮面ライダー50周年記念の発表の最後は、クウガの劇場版だと嬉しい。

今日、明日と聖火リレーが岐阜であるみたいです。

子ども時代、シャドームーンが、BLACKのことをブラックサンと呼ぶのを、ブラックさんと呼んでいると勘違いしていた人います?

鬼滅の刃、おそらく最後の特典配布とDolby cinema公開のおかげ、久しぶりに1位。
最終結果は、座席数がシンエヴァの半分なんでわからないですけど、すごい。

風都探偵 アニメ化
BLACK リブート

あと、何の発表かな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。