質問された人は、ディスコを違う意味であったのだろうけど、
クラブハウス?
ディスコ(ード)みたいな?
という言い回しにとれて面白い。
https://twitter.com/shosemaru/status/1356248361792274433?s=21
ゴレンジャー第1話にて、
キレンジャーが「カレー大盛り4枚」
シェフ「2枚で十分だよ」
というやりとり、ブレードランナーみたい(ゴレンジャーの方がはやい?)。
4Kデジタルリマスターについて
昭和ゴジラは、全編のオリジナルフィルムさえあれば、解像度が段違いになるから、チャンピオン祭りで切ってしまった部分がちゃんと管理されているといいんだけど。
https://twitter.com/pasinpasin/status/1356264312214417409?s=12
今年も来たか
節分の日に作ろう!! 「鬼滅の 豆まき紙升」 |「鬼滅の刃」公式サイト │ 集英社 https://kimetsu.com/comics/special/setsubun2021.html
ゴジラVSコングの公開に向けてなのか、ゴジラシリーズのサントラを順次、配信していくようである。。
NexTone.Link: ゴジラ オリジナル・サウンドトラック https://nex-tone.link/94937
ついに、ゴジラ対ヘドラ(9月放送)、ゴジラVSビオランテ(10月放送)の4Kデジタルリマスターが爆誕する。
「GODZILLA VS. KONG(原題)」公開記念 『ゴジラ』シリーズ 4Kデジタルリマスター 最恐画質 8ヶ月連続放送|日本映画・邦画を見るなら日本映画専門チャンネル https://www.nihon-eiga.com/osusume/godzilla4K_2021/
ウルトラマンのうたをシン・ウルトラマンの特報に合わせる確かに、いい感じに合いますね。
2021/01/31の14:00開始だったので、ちょうどグルドンのライブとかぶっていた。
「林原めぐみのTokyo Boogie Night」1,500回突破でYouTube公開録音 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1302915.html
確かに、3社共同制作だった。
まぐれもの (@maGuremono) Tweeted:
シン・ウルトラマンは東宝・円谷プロ・カラーの共同製作なので予算はシンゴジより多いと思われる(シンゴジの際は東宝単独版権にしなければならない縛りのため東宝一社でしか製作費を出せなかった) https://twitter.com/maGuremono/status/1355712352847495170?s=20
2月から発売。
早い。
映画 『 シン・ウルトラマン 』 のキャラクターが最速立体商品化!その姿を大公開! | ウルトラマンおもちゃウェブ | バンダイ公式サイト https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/topics/detail/1890/
アニメ、特撮などをよく見てます。
おまけ→妻の猫動画 https://youtube.com/channel/UCQalnFW5qqgb-lRWC_hkdJg