新しいものから表示

庵野さん、シン・仮面ライダー後は休むと言ってたのに、働きすぎではないか。

シン・仮面ライダー→ED、予告を追撮
ヤマト→製作中
ガンダム→脚本やる

脚本→
榎戸洋司
庵野秀明

“サンライズとスタジオカラーの制作による
新たなガンダムシリーズ
✅『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)

監督はスタジオカラー所属

日本テレビ系列にて放送予定!

さらにTV放送に先駆けて、
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が
📍 2025年1月17日(金)より全国373館で上映決定!!

ティザービジュアルや特報も公開中です、
詳細は作品公式サイトから👀
gundam.info/feature/gquuuu…

x.com/khara_inc/status/1864093

結局、prime videoとNetflixにうちの環境は集約された

“Netflix「日本会員1000万」突破で、あらためて注目される「Netflixエフェクト」の影響力(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース” news.yahoo.co.jp/expert/articl

“そもそも本邦も戦前から86年ぶりに総理大臣経験者を殺害されたばかり且つ現職総理大臣を襲撃されて一年経ってないので、国内情勢としてはメチャクチャに悪くなってます。悪い気がしてないのはマジで感覚がマヒしてるだけ” x.com/voqn/status/186407423452

朝起きたら、戒厳令解除されてた

“戒厳令解除を表明 国会決議受け軍撤収―韓国大統領:時事ドットコム” jiji.com/jc/article?k=20241204

“この大韓航空乗ってる人、韓国旅行楽しみにしてたのにいざ空港着いたら戒厳令発令されてると思うと可哀想ではある” x.com/d7aq9/status/18639484714

“クマが籠城していたスーパーの看板を見るたびに伝説巨神が頭をよぎっていました。ごめんなさい。” x.com/july_mirror/status/18635

“『ドラえもん映画祭』来年2月開催 過去43作品を34日間連続で上映” oricon.co.jp/news/2357221/full

何が起きてるの?

“韓国の尹錫悦大統領、戒厳令を布告-緊急のテレビ演説で” bloomberg.co.jp/news/articles/

“【速報】トランプ次期米大統領はSNSで、日本製鉄によるUSスチール買収に「完全に反対する」と述べた:時事ドットコム” jiji.com/jc/article?k=20241203

Intelどうなるかなぁ。

明確にはそうだとは言っていないが、ゲルシンガー氏の「卒業」は取締役会による要請によるものであり、事実上の「解任」だということをIntelのプレスリリースは示唆している。

“【笠原一輝のユビキタス情報局】 パット・ゲルシンガー氏がIntelから「卒業」しなければならなかった背景” pc.watch.impress.co.jp/docs/co

“新アニメ『地獄先生ぬ~べ~』置鮎龍太郎が鵺野鳴介役で続投決定。『ウマ娘』『風都探偵』のスタジオKAIが制作 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com” famitsu.com/article/202412/261

“12月2日からのマイナ保険証絡みの事。
「医療機関として押さえて置くべき点」
これは十分に理解をしておくことが大事。

①保険証が使えなくなる訳ではない
来年12月1日までは経過措置として使用可能。

②保険証にこだわるな、保険番号を見よ
マイナンバーカード+マイナポータル画面で良し。” x.com/sasaga012/status/1863201

“劇場版アニメ『AKIRA』のCGシーンをどのように制作したか説明します
その前、1983年に制作したMSX LDゲーム「STAR FIGHTERS」はSDビデオなので640X480画素でした
写真の1台1億円で1MIPSのVAX11/780 2台を1年間ブン回してCGレンダリングして制作しました
このCPUパワーでは劇場版CGは作れません
(続く)” x.com/dream_library_/status/18

ルパン三世 カリオストロ城をIMAXで、見てきました。
IMAXのおかげなのかは分かりませんが、
銭形が持ち込んだ埼玉県警のパトカーに、ICPOと書いてあるのに気づきました。

あと、宮﨑駿が演出している時の不二子は、あまり魅力的でないと妻に言ったら、宮﨑駿は、大人の女性に興味がないんじゃない?と言われて、妙に腑に落ちました。

菅田将暉の話題を聞いて、ますます加藤茶の若い頃に似てきたなと思ってる。

“『カリオストロの城』余談の続き。

友永和秀さんが当時のテレコムを描いた爆笑2コマ漫画。
友永さん御本人より本日掲載許可を頂きました。
(1998年パノラマ堂さん発行の自主発行誌『大塚康生はおもちゃ箱』より)” x.com/seijikanoh/status/559340

“都庁のプロジェクションマッピング
ゴジラバージョンめっっちゃ良い✨

本当に東京でゴジラが暴れてる
みたいで迫力がとんでもない!🔥

x.com/kuroshibamovie/status/18

“カリオストロのこの予告にも登場する、あまりにも有名なフィアット500のカーチェイスシーン。
このシーンの原画を手掛けた友永さんは今なお現役アニメーターで、小池ルパンでも原画を担当している、まさにレジェンド。” x.com/jamesshimoji/status/1861

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。