新しいものから表示

あれ、Mac版のKindle、新しいのが出て、古いのがKindle Classicになってる。

実用的な速度で動くKindleがMacに来たな。

TOHOシネマズ、映画配給の圧力巡り改善計画 公正取引委員会に - 日本経済新聞
twitter.com/mnishi41/status/17

おしりぺんぺんが好きな猫
ぺんぺんするとこんなふうになります。

今さらの話なんだけど…、インボイスを止めるために「然るべき手順」で内閣総理大臣に提出できても、意味ってあるんだっけ?
三権分立において、「立法(国会)」で可決された法案を、「行政(内閣)」が勝手に止めていいものなのかな?

国会側に提出して、新たな法案で上書きするのが正道な気がする。

twitter.com/kouzaki_sei/status

パーフェクトブルー 4K、エンドロールにotsuneさんのお名前を確認できた。

彩乃さんと山根博士

世界で唯一、水に浮かぶApple StoreへiPhone 15を見に行ってきた news.mynavi.jp/article/2023092

期待しかない

Ado
meiyo
菅野よう子
SEATBELS

TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 2
オープニング主題歌に決定しました🎊㊗️
@spyfamily_anime

Ado「クラクラ」
作詞・作曲:meiyo
編曲・演奏:菅野よう子 × SEATBELTS

10月5日(木)0:00に全世界同時配信決定🎧
ado.lnk.to/kurakuraPR

楽曲の一部が聴ける予告映像も公開🎞️
youtu.be/30Dy3GERCqQ

twitter.com/ado_staff/status/1

毎回、iPhone発売日に買うのがいいよな
鮮度が命なんよなiPhone

初鰹みたいもんさ
twitter.com/butanikusukiyan/st

TNGパトレイバー劇場版、作ろうとした時にはすでにシリーズ全体用として用意された製作費を使い果たした後だったのだが、日本初のドルビーアトモス作品とすることにより「東北新社へのアトモス制作環境導入費」として予算を捻り出したと押井監督がインタビューで語ってたなw
twitter.com/maGuremono/status/

実家に、子供の頃買ったコブラのフィギュアがあった。

サイコガンを隠す左腕は、行方不明だけど、保存状態は、いいと思う。

オーディブル、スレイヤーズもあるのだが、朗読は林原めぐみさんにしてほしかったかな。

オーディブルで、騎士団長殺しを少しずつ聴いてる。
高橋一生の朗読が良い。

村上春樹と森博嗣が、それなりに揃っているので、サブスク続行中。

整くんは、犀川先生的なものを感じる。

心臓を外すって聴いて、シティーハンターではなく、スタープラチナでなんとかする想像をした

名著「『ウルトラマンタロウ』の青春」より、一時期よく「撮影上のアクシデント」みたいに言われた、タロウのバードン編の「ゾフィー頭炎上」が、作り手側の演出だった事がわかる証言。まあカットを割ってる段階で事故でない事はわかるが。しかし普通、ヒーローの頭を燃やすとは思わないよなーw
twitter.com/chogo2009/status/1

シティーハンター、見終わった。
続編前提のお話なので、次を作って欲しいが、どれくらい稼げば、GOになるのだろう。
10億くらいかな。

コナンとマリオ、まだやってるやん。
すずめは再上映してるし。

ちいかわの島二郎、ナッパ戦の悟空のような登場
したから盛り上がってるな。

twitter.com/ngnchiikawa/status

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。