新しいものから表示

DC映画の迷走と不振がどこからって言われたら、「勝ち確だと思ってたバットマンVSスーパーマンが、B級だと思ってたデッドプールに全米興収で負けた」ってとこじゃないかな。アレって実は、結構な大事件だったし。 twitter.com/nikuzousui/status/

歴代バットマンの戦闘能力(テクノロジー込み)、

アフレック>>ベール>キートン(新)>>クルーニー

|メタヒューマンと交戦可能|

>キルマー≒キートン(旧)>パティンソン

|コメディの壁|
>ウエスト

くらいじゃないですか。
twitter.com/mcnang/status/1671

いつの頃からか、ニューネッシーといえばクレーンでぶら下げられた有名な写真ばかりが出てきますけれど、最初の頃にニュースで流れたり、新聞や本に掲載された別アングルの写真はあまり使用されないのですよね。ネガが行方不明なのだろうか。(3回目くらいの話題) twitter.com/chogo2009/status/1 twitter.com/molice/status/1673

海街diaryは、ラブライブ!の劇場版と公開時期がぶつかって、そこそこヒットで終わった記憶が蘇った。

全盛期のラブライブ!は、公開規模の割に、人が入りまくって、話題になっていた。
最終的には、興収28億稼いでたな(鬼滅を除くと、深夜アニメ最高クラスの成績で、海街diaryは、16.8億)

なななんと!「岸辺露伴は動かない/岸辺露伴 ルーヴルヘ行く」のOSTが、ででデデマウス!(「アマデウス」みたいな感じかな?でもあの映画コワすぎねえ?うー、、)すんません代表職にあるというのに興奮して噛んじゃいました。正しくは「出まーす!」

columbia.jp/prod-info/COCP-420 twitter.com/shin_on_gak/status

【出現情報: No.15】

の逆襲』(1975)

さらに狂暴となって!
さらに強力な武器を持って!
メカゴジラがよみがえった!
地球を奪え!―宇宙人の命令に新怪獣・ と日本中を大破壊!

youtu.be/tgpxRVCNEoI


twitter.com/godzilla231103/sta

コンテンツ部の怪物の感想会、面白かった

えっ、そうなん?

【朝令暮改・ロシア編】
・24日:プーチン「反逆罪で全員処罰する」
・25日:プーチン「全員恩赦。プリゴジンは国外追放」
・26日:プーチン「やっぱりプリゴジンの恩赦無し」 twitter.com/rockfish31/status/

ワーナー「くそっ!昔はキャプテン・アメリカもブレイドもうちのタイトルだったのに…!」 twitter.com/maguremono/status/

「ザ・フラッシュ」の全米興収は公開2週目で8760万ドルに。
週末興収は先週から72%の大幅減少となり、最終的には1億ドル強の大ブレーキとなる見込み。
世界興収も3億ドルに届くか疑問視されており、赤字と囁かれる「ブラック・アダム(3.93億ドル)」すらも大幅に下回る可能性…?
twitter.com/i/web/status/16730 twitter.com/eigarankingnews/st

ワーナーはヘタレだから気合入れて放ったDC映画が不発だとすぐビビって方針転換しちゃいそうなんだよな。事実これまでの10年それで右往左往しまくってきたし twitter.com/maguremono/status/

【連載記事更新】
「ザ・フラッシュ」の興行失敗により3作品連続赤字の危機に立たされているDC作品。
2025年から新体制のDCユニバースも始まりますが不安感は拭えません。
しかし、配給のワーナー・ブラザースはなぜそこまでしてDCにこだわるのか、果たしてその背景とは…?
branc.jp/article/2023/06/23/58 twitter.com/eigarankingnews/st

注意喚起
#FF16 を実況する方
エンディングを流すと JASRAC から
しつこいほど 著作権違反通知 がきます
気を付けてください
twitter.com/gamerobotlov/statu

大変さがよくわかる

ワクチン4回打ったし去年はそこまで重症化しなかったからもし症状が出ても同じようなもんだろうと舐めていた。

これははっきり「前作超え」してる。

バットマンビギンズとダークナイトくらい差がある

咳をするだけでこんなに痛いのか… twitter.com/thekagaseknight/st

夜間診療所で、様子見てと言われて、
翌日大きな病院行ったら〇〇といわれてすぐ入院になった😡ヤブ医者め

と言ったコメントを沢山貰うのですが

一般の方によくよく周知いただきたいのは

翌日の日中の病院を自分で受診できている時点で、多くの場合
夜間診療所の判断は正しかったという事です twitter.com/9l6kaphmo3xa4xe/st

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。