新しいものから表示

傘がない。間違えられたか。

【Gガンダム31話目】
ピエロガンダムのモノマネ攻撃に屈するジョルジュ。
チボレーも大苦戦。
しかし同じ技を出す自分との闘いはどこまで行っても引き分けのような気がする。

ボクシングガンダム強い。
ガンプラ買った甲斐がある。
ボクサーはこうでなきゃ。

備考)ポリコレ言って怒られた。 twitter.com/wanpowanwan/status

【6/3土曜18時開始】

山田玲司のヤングサンデー第265回
『大総括!「シン・仮面ライダー」はハイレゾ同人誌か!?〜キングオブ思い出おじさん庵野秀明が本当にやりたかった事とその価値』live.nicovideo.jp/watch/lv3411

最強ゲスト陣
村枝賢一@K1muraeda
だろめおん@daromeon
大内ライダー@Ohuchi_RIDER twitter.com/nozomuhighkick/sta

松尾さんちの猫が放送中に出てくると、かわいくて、にやにやしていたんですよね。

ご冥福をお祈りします。

大森監督、みずからの編集だったのか。

あのテレビ版は大森一樹監督が2作目の『VSギドラ』を撮って「怪獣はできるだけ早く出さなきゃダメだ」という反省の元に自ら編集した、前半を可能なかぎり縮めて怪獣出現がものすごく早くなっている濃密なヴァージョンですね。公式な短縮版として出してくれてもいいくらい。『VSギドラ』公開前日放送? twitter.com/ichikawakon/status twitter.com/m_torisan/status/1

うむむ

日本のクリエイティブ界隈、鎖国で産業が壊滅したせいで「勝手に育つ天才の血統」ばかりで「産業が育てた秀才の血統」が少ないから産業としてメチャクチャ弱いというのは、世界的に活躍してるゲーム産業でも顕著に現れていて(続く) twitter.com/satetu4401/status/

宮野真守氏の起用は、ウルトラマンゼロ(セブンの息子)の中の人だからかな。

『ウルトラセブン』新規予告編~55周年ver.~ 第37話「盗まれたウルトラ・アイ」【朗読:宮野真守】 youtu.be/YlEHvMMhtq8 @YouTubeより
ウルトラセブンが子供向けからひとつ上の層を狙っていたのがよく分かるエピソード。令和の目で見ても渋すぎる。 twitter.com/i/web/status/16642 twitter.com/macchimc72/status/

このクリアファイル、2018年7月に将棋の八大タイトルを8人で分け合って「戦国時代到来!」ということで販売されたんですが…
遂に今日、この8人全員がタイトルを失いました。

そして8つのうち7つが、このときまだ無冠(七段)だった藤井聡太のものに。

織田信長より統一のスピードが速い。 twitter.com/nankagun/status/16

えー、やっぱりあの件のせい?
それだと岸辺露伴のあのエピソードも配信停止とかありえる?

【公開延期のお知らせ】

この度、2023年6月16日(金)より公開を予定しておりました劇場版「緊急取調室 THE FINAL」につきましては、総合的な判断により、公開を延期させていただく事になりました。… twitter.com/i/web/status/16641 twitter.com/kintori_tvasahi/st

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。