新しいものから表示

開会式は、途中で寝落ちしました。
ゴジラの熱戦で、聖火点灯をなかったのですね。

松井秀喜(ゴジラ)
翼をください(エヴァ)
があったので、良しとしましょう。

すぎやまこういち氏も、過激な発言が目立つので、消されるか可能性も考えていた。

昨日、夏休みにゴジラVSコングは学生さん行かないんじゃないかなと思ったが、今日は他作品並に夏休み効果が出てる。

竜とそばかすの姫が見れなかった人が見てるのかなぁ。

それにしても、鬼滅の刃の先週比は、笑えますね。

劇場版Gレコの主題歌、ドリカムなんやけど、出だしが「モビルスーツ」という歌詞で始まるので、ドリカムがモビルスーツって歌ってると驚いてしまう。

music.apple.com/jp/album/g/149

エヴァンゲリオン公式(@evangelion_co)さんがツイートしました:

7/21の終映(一部劇場を除く)にて

観客動員 669万人
興行収入 102.2億円

となりました。

ご鑑賞いただいた皆様、
本当にありがとうございました!! twitter.com/evangelion_co/stat

あー、ファイザーのCEOのご両親が、ホロコーストの生き残りなのか。

そして、近日、菅首相が、来日するファイザーのCEOと会って、ワクチンの前倒し供給をお願いすることになっているところに、今回の騒動か。

Gレコ、松竹のロゴが出ないと思ったら、バンダイが配給してるのね。

今年で80になるおじいちゃんが作ったと思えない作品やった。

敵味方が入り乱れるので、副音声に解説が欲しいかな。

ゴジラVSコングに家族連れが入っていった

Gレコ3、見に来た。

市松制限と初日ということもあり、見やすい席は埋まってた。

好調なのは、
ハサウェイのおかげもある?

しかし、平成VSゴジラの頃は、興収換算で、30から40億を毎年稼いでいたのに、それに近い路線のハリウッドゴジラは、今一つ伸びないですね。

日本人は、
シン・ゴジラ的なストーリーを求めてるのかな(自分は、オリンピックの顛末を見てるとあの話すら、ファンタジーとして受け入れづらくなってきていますが…)。

夏休みと祝日効果のおかげで、ゴジラVSコングとブラックウィドウも、恩恵を受けてますね(この二つは、学生さんがあまり見に行かない映画のようですので、社会人がいっているのかな)。

イオンシネマ各務原だと、岐阜で唯一、Gレコ3とシンエヴァがやってる。

副大臣のツイートを確認したら、たしかに伝えましたと報告されてた。

おいおい。

東浩紀 Hiroki Azuma(@hazuma)さんがツイートしました: いま話題の件だが、ことの是非以前に、深夜に速攻でサイモンヴィーゼンタールセンターに通報し、非難声明を出させたのが日本の防衛副大臣であることに大きな衝撃を受けている。政府の人間なら、国外の団体に通報するまえに、まず五輪組織委員会に調査と対応を指示するべきではないのか。 twitter.com/hazuma/status/1417

平松伸二(@shinzihiramatsu)さんがツイートしました: オイラの描いた自転車盗難防止ポスターが Cycle Sportsという雑誌に載っとった❗️誰かの目に留まり取り上げてもらえるのはありがたいね❗️ t.co/8d0ofasn2E twitter.com/shinzihiramatsu/st

休みの間にgレコ3を見て、心を落ち着けよう。

もう、オリンピックならば、なんでも燃やせというフェーズに入っていて、これは怖い。

誰がやっても、叩かれるパターン。

ぷろたんさん、ご病気で、YouTubeをお休みされるのですね。
回復を祈っております。

今、 とツイートする初号機が入る仕様にTwitterがなってますね。

シンエヴァ、見放題で配信が確定した模様。

Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) Tweeted:
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
8月13日より独占配信開始!!
プライムビデオ会員なら見放題!

新劇場版シリーズ過去3作品『:序』 『:破』 『:Q』はAmazonプライムビデオで配信中!
配信までに再履修しておこう! t.co/lYo035pSuu twitter.com/PrimeVideo_JP/stat

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。