新しいものから表示

今週もゴジラが入っているのは、ソフビ投票のせいかな。

だめな理由の一つに川村元気と合わない人が入ってる。

【ネタバレなし】こんな人は見ないほうがよい…!『のび太の新恐竜』レビュー!! - YouTube youtube.com/watch?v=JPmve7i9MV

大山のぶ代さんのモノマネをしつつ、
ドラ映画ランキングを語る番組。

わさびさんになってからの映画は見ていないので、語れないのですが、魔界大冒険が好きでした。

2020年版ドラ映画ランキング

youtu.be/wIXHf2dC_jA

みくると聞くと、ハルヒを思い出してしまいます。

ガセやと思うんやけど、この通りになったら、頭痛いを

『鬼滅の刃』アニメ続編計画、フジテレビの調整が難航する「理由」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/255e

なのはに、シャリバンの戦闘BGMを被せてもあってしまう渡辺宙明サウンドの素晴らしさ。

なのはAs  なのはVS闇の魔道書 戦闘シーン BGM変更  nico.ms/sm229604

宇宙刑事のレーザーブレードを含むメドレー

特撮処刑用BGMメドレー nico.ms/sm23679676

はい。宇宙刑事シリーズは、串田アキラさんと渡辺宙明先生の音楽で成り立っています。

ギャバンの続編のシャリバンでは、ギャバンが隊長に昇格します。

シャリバンは、ギャバン終盤にも、登場し次回作へのバトンタッチを演出しました。

シャリバンは、レイダーが怖すぎて、視聴率が苦戦していたようです。

シャリバンでのギャバンの活躍は、主役を食わない良い塩梅でした。
コンバットスーツを着たのは、最終回のみです。しかも、同時に留めをささないと死なない魔王サイコとサイコラーとの闘いだったため、話の流れ的に違和感なしでした。

シャリバンも歌が最高ですね。
ちなみに、シャリバンには、尾崎紀世彦さんが出ています。

宇宙刑事ギャバンは、東映が社運をかけて、送り出した作品で、その後、東映メタルヒーローシリーズとして、さまざまな作品が15年以上、生まれ続けました(東映メタルヒーローが放送されていた枠は、現在、仮面ライダーが放送中)。

今見ても、めちゃくちゃ面白いのですが、1話ごとの密度が半端ないので連続で見るとしんどいですね(千葉真一もゲスト出演してました)。

ギャバンのOPで、当時最先端だったモザイク処理が多用されているのですが、今見るとなぜ、モザイク処理されているのか意味がわからないのは有名な話となっております。

youtu.be/jbTTrvUUoSI

先日から始まったゴジラ・ストアの東宝怪獣でソフビ化して怪獣の投票、スーパーメカゴジラが伸びて、
ゴロザウルスVSエビラVSスーパーメカゴジラになってる。

平成VS世代が投票したかな。

twitter.com/mob_moe_samrai/sta

Netflix、最初の頃の1.5倍程度になってるので、高くなったなと感じる。

今は、アパレル事業をやっておられる名護さんを演じた加藤慶祐さん。

その命、神に返しなさい。

instagram.com/p/CK32eXbDb6e/?i

歳を取ると、ギャバンの歌詞の

若さ、若さってなんだ?

振り向かないことさ

が沁みる

確実にゆっくりと物事は進んでいるのだな。

万城目学(@maqime)さんがツイートしました: 先週の『渡辺篤史の建物探訪』、おそらく初めてのケース、40代後半男性二人が住むご自宅。関係性は最後まで直接訊かず、でも視聴者にはわかるという非常に考え抜かれた構成。「家族と家」というかたちを紹介し続けるコンセプトが改めて輝く、たいへんなナイス回でありました。 twitter.com/maqime/status/1356

mint531 さんがブースト

仮面ライダー feature なアパレル良いな。
特に 555 のスニーカーや W のスニーカー欲しい

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

henshin-k.bandai.co.jp/

まーバンダイなんだけど、555 の足型とか完全に 555 なのでライダーキック出来る

2/1から施工されていた。
もう少し話題にしてもいいのに。

要点は、
この法律は、巨大IT企業が取引先より強い立場にあることを背景に、自社に有利な契約をしたり一方的に手数料を引き上げたりすることを規制するものです。

巨大IT企業の不公正な取り引きを規制 新法がきょう施行 | IT・ネット | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20210

鬼殺隊見聞録・弐が発売されたので購入。

Apple TVについては、
「金ならある。早く出してくれ!」状態です。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。