新しいものから表示

初めて、医療費控除をマイナポータルと連携して、申請した。

別居している配偶者・親族はいるかという問いの回答に迷ったけど、生計を一にしてないから未記入で登録。
あってるはず。

“DVD最終巻の購入特典映像[星のはざまで]ではっきりわかることは主に2つ。
地球軍・プラント停戦条約締結に難航する様子。
そしてキラの深刻な精神の衰弱度合いです。

キラがヘリオポリスで巻き込まれてから245日、たった8ヶ月でその精神をボロボロにした。しかしその停戦は1年で破られることになる…” x.com/kazumas40978461/status/1

整体いったら、体全体、浮腫んでますよと言われて、そんなに?と思った。
60分コースで、すっきりした。

“モンアツ ゴジラ1972こと総進撃ゴジラ尻尾がよく動くからもしやと思ったら伝説の飛行形態出来るじゃねーか 素晴らしい...
x.com/chiba_nerd/status/176120

“実写映画版「NARUTO-ナルト-」をマーベル映画「シャン・チー」シリーズのデスティン・ダニエル・クレットンが手がけることに - ライブドアニュース” news.livedoor.com/article/deta

“rebuildfm アカウント、shadow ban されてるな。検索結果とかに出てこない。ツイートだけしててインタラクトしてないのが原因ぽい。。” x.com/miyagawa/status/17612744

“「スマホ写真はAIの捏造」話、カメラの限界で文字に復元できない遠景に超解像ズーム等の補完処理で「文字のような何か」に見える昔からの現象を再発見したのかと思ったら、それが最近の生成AIの文字モドキだと早合点して驚いて、AI忌避も手伝って騒然としたのか!納得。何でもAIと呼ぶツケがここにも” x.com/ittousai_ej/status/17612

“岩井俊二といえば『スワロウテイル』や『リリイ・シュシュのすべて』などの名作で知られる映画監督だが、「好きな恋愛映画は何ですか?」という質問に迷うことなく「『機動戦士ガンダム』です」と答えているのを見て、「まさかそこでガンダムを挙げるとは…さすが岩井監督、着眼点が違う」と感嘆した。” x.com/hitasuraeiga/status/1761

ビームが効かないFT装甲に対応するために、フリーダム弐式は、ビームライフルでなく、レールガンに装備を変更してること、今更知った。細かい。

“スマホのカメラ機能における「超解像ズーム」系の機能は、少ないピクセルを補完する関係でディテールを作ってしまうことがある、というのはその通り。

ただAIがないものを生成した、というのとはちょっと異なり、補完の副作用が強く出て別のものに見える時がある、と捉えるのが近い。” x.com/mnishi41/status/17612289

マイティストライクフリーダムのこのシーン、かっこいいなと思っていたら、大張さんだったのか。

“僕がメカニカル作画監督を担当したカットが‥❗️” x.com/g1_bari/status/176122195

近場で、環境破壊がおきてた。

“1万9千尾の9割以上が流出だそうです。流れ出ますよ、とさんざん言われながら開業してこの有り様。いま、2024年ですよ?ここまで盛大なずさん事業が、長良川で、アユが世界農業遺産でもある長良川で起きたこと、しっかりと記憶しておかなければいけません。” x.com/wormanago/status/1760819

あー、なるほど。

“宇宙での決戦でファウンデーション側が押し込まれてた理由もはっきりしてて、旧式の型落ち機を使わせてたモブの随伴MSをルナマリアが落としまくってた結果、弾幕張る要員消えてたんですよね(ブラストインパルスがいい仕事しまくってる)” x.com/kaigoat/status/176096669

“『ガンダムSEED』新場面カット公開 ラクスのパイロットスーツ姿など12枚” oricon.co.jp/news/2315624/full

“北米GKIDS、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版:Air/まごころを、君に』を2日間限定で北米劇場初公開。” x.com/akihiko89/status/1760629

“すみません、作画担当の結うき。さんと連絡が取れなくなってしまった為、社畜ちゃん漫画の続きの投稿はしばらく未定です🙇‍♂️

事故やご病気ではないといいんですが…とても心配です😢” x.com/vitaone_/status/17606016

Comix Wave FILMSからは退社している人みたい。

“「君の名は。」プロデューサーを児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕 | 毎日新聞” mainichi.jp/articles/20240222/

“過去の俺をもっと信じるて、もっと全力でNvidiaによっかかるべきだった反省会” x.com/fladdict/status/17604510

“デジカメを廃止した。
建設業にいると、今でも現役バリバリの旧式のデジタルカメラ(通称、デジカメ)を使ってるのを目にすることが多い。
弊社でも、工事途中の証跡を写真におさめるためにデジカメを多用してたけど、
・手振れ補正がないので、後で見返しても何の写真か分からない
・SDカードを抜いて読み取るのがめんどくさい
・デジカメ自体の紛失が多々ある
という状況だった。
それがきっかけで、膨大な工事書類をまとめる事務担当者が疲弊していた。
そこで、職人が持つスマホiPhoneで撮影して、GooglePhotoで管理する形に変えてみた。
これでデジカメとSDカードの管理がなくなって、事務担当者が楽になる。やったね!
...と思っていたが、現場で働く職人は現在までと運用が変わるので、戸惑う人も多く、「デジカメでいいじゃん!なんで事務担当者が楽をするために俺たち職人が苦労して、現在までと運用変えなきゃいけないんだよ!」と怒り口調で責められることも多かった。” x.com/mofumofu_lion/status/176

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。