新しいものから表示

夏への扉、こけてしまったか。
公開されたばかりなのに、TOP10にいない。

岐阜のフラペチーノは、これでした。

[新商品情報] 岐阜 やおね 抹茶 コーヒージェリー フラペチーノ®|スターバックス コーヒー ジャパン|スターバックス コーヒー ジャパン @Starbucks_Jさんから starbucks.co.jp/cafe/jimoto_fr

現在のゴジラVSコングの北米興収は、
$99,862,876

ゴジラVSビオランテのサントラ配信されてないかなと毎週、Apple Musicを検索。
ゴジラ 1984のサントラが配信されて、3週経過しているので、くると思ったんやけど、来ないな。
ちなみに、ビオランテの劇伴担当されたすぎやまこういちさんで検索すると、イデオンの劇伴が出ます。

ビオランテがトレンドに上がってる。多分、ゴジラSPのせい。

サブスクに、ゴジラVSビオランテのサントラ配信待ってるけど、まだかなぁ。

rebuildで、菅野よう子さんの話が出ていたので、お気に入りのINFORMATION HIGHを聴く。

昔、菅野よう子さん、この曲は、やりすぎたみたいな記事を読んだ気がする。

music.apple.com/jp/album/infor

閃光のハサウェイのサントラをApple Musicで聴く。

閃光のハサウェイ、少々悪い席だったけど、鑑賞。
ハードモードのガンダムで、
ペーネロペー対クスィーは、大迫力。
30m級(サイコガンダムくらい)のMSのマッハ2で戦闘したら、怖い。

平日なのに、ミッドランドスクエアのシンエヴァ全滅してるやんか。

緊急事態宣言後も、
しばらく、ドルシネ予約難しそう。

シンエヴァ見た帰りに、ハサウェイのBlu-rayだけでも買っていこうかなと思ったら、映画の半券ないと買えないとのこと。

チケット発券で並んでる。

まずい。ギリギリや。

シンエヴァ、少々見づらいが、覚悟決めて席取った。

6回目です。

シンエヴァ予約しようとしたら、、このザマですよ。

見づらい席で我慢するか、来週にするか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。