新しいものから表示

THE FIRST SLAM DUNK、結末はだいたいわかってるのに、名言のオンパレードと冴えた演出で、涙があふれきた。

井上先生、良い作品をありがとうございました。

名古屋、ミッドランドスクエアシネマのスラムダンク、結構埋まってて、今日は見れなさそう。

Apple MusicのReplayを試したら、シン・ウルトラマン 音楽集(特にDISC1)を聴きまくっていたことが判明しました。

なんでシュラク隊がトレンドに?と思ったら、水星の魔女のせいでしたか。

そうそう、西武園ゆうえんち内に、カールがない黒電話あったんですよ。

ゴジラ・ザ・ライド、75分待ちなので、特急券(ファストパスみたいなもの)を買って、時間短縮。

ONE PIECE FILM REDを副音声付きで、鑑賞。

ノイキャン付きのヘッドホンでないと副音声聞き取るの難しいなと思った。

すずめの戸締まりの試写会終了

猫の魅力で惹きつける映画かな?
よくわからないところがあるので、また見て理解を深めようと思う。

本性を表したか

ファーストガンダムぶりに毎週観ているガンダムで、令和はずいぶん明るくなったなぁと思っていたら、ガンダムはやはりガンダムだったか。

ガンダムの好きな男性キャラは、ガルマ・ザビとスレッガー・ロウです。 柴田亜美 twitter.com/s_ami_staff/status

直也さんが、Nano-textureにしたと言ってたので、studio displayについて、調べてたら、気になる記述があった。

そうだったのか。

Nano-texture ガラスのお手入れには、付属のクロス以外は使わないでください。付属のクロスを紛失した場合は、交換用のポリッシングクロスをご注文ください。

Apple 製ディスプレイの Nano-texture ガラスのお手入れ方法 support.apple.com/ja-jp/HT2102

Netflixでゴジラ配信復活キタァァァァァ
ちょうどファイナルウォーズ見返して作品の資料にしたかったから助かる

twitter.com/sin_k5110h/status/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。