Backspace.fm視聴歴だけは長いリスナーです。PCやガジェットが主な趣味です。MacもWinも節操なく使ってます😁Jリーグでガンバさんが勝つと機嫌がいいです。
うわー、やらかしてくれたのに活かせなかった
ベルギー黄金世代、ピークは過ぎていたとはいえちょっと予想外
起きたらモロッコ1位通過、ベルギー敗退ってなんじゃこりゃ
さて決戦に備えて寝ますかね
まあ日本も可能性はあるので頑張って欲しいとりあえず明日は早起きして見届けます⚽️(あらかじめ在宅勤務にしといてよかったw)
朝起きてオーストラリアが一次リーグ突破を見て予選プレーオフからよくここまできたなとちょっと驚きアジア勢の旗色が悪くなってきてたのでこれは良かったそれにしてもフランス、あの失点は消化試合でやる気なさすぎちゃうんかw
@hideji これは僕もその時思いましたw
@hideji palさん、しばらく更新なかったので復活はありがたいですなかなかリアルタイムでこれを読み解くのは難しいですね
カメルーンの監督ってソングやったんやなつかしいな
カメルーンvsセルビア、すごい点の取り合いやってるやん
でもサッカーって個のレベルが高くてより洗練された戦術を駆使する格上のチームが、サッカー後進地域のなんちゃって戦術のチームに負けたりするんですよねほんと理不尽なスポーツだと思いますでも、だからこそ面白いんですけどねw
もっとも本当の戦略・戦術的な狙いとかは監督、選手たちしかわからんし、大会期間中であればなおさら本人たちが話すことはないでしょうけど
サッカーの戦術解説ってメディアでもなかなかお目にかかれないですよね(一部の専門誌ぐらい)元プロ選手でもしっかり語れる人は少ないと思う逆にアマチュアでも勉強してる人はいて、そういう人が書いた解説ブログ(最近はこういうのも動画が多いみたいですが)なんかを見つけては僕も見てます
ドイツvsスペインはドローか
まぁ三笘がダメな時の想定はたぶんしてないやろうけどw本来2試合で1勝1敗なら悪くない結果なんでスペイン戦でなんとか勝点とってあとは運を天にまかせましょう
切り札三笘も研究されて2枚でずっと対応されてたしな終盤ようやく1対1の局面が2、3回あったけど遅すぎたというか今日は勝つ気あったんか?
一番大事な試合でいつもの森保ジャパンに戻っちゃった
終了
コスタリカがちょっと人数かけてきたなー、と思った瞬間事故った
やってしまった...
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。