新しいものから表示

@WataruShiraishi 今晩公開予定のVLOGで少しだけお名前出させていただきました。しらいしさんのようにうまく話せるようになるのが今後の目標ですw

@WataruShiraishi 音質も重要ですよね
確かにTOKIMEKIさんの配信は聞きやすかったです
そのうえで今後BMPCCになるとさらにグレードあがりますねw

@WataruShiraishi この方だったんですねー
照明とかいろいろ凝ってはったけどカメラがWEBカムなのは意外でしたw
そらにしてもBSとはまったく違う世界線の人も繋げてしまうドリキンワールド恐るべし

@WataruShiraishi そういえばしらいしさんのおすすめストリーマーのTOKIMEKIIさんの配信を試しに見てたら、しらいしさんと繋がってドリキンさんの名前が出てくる瞬間を目撃し驚きましたw

@WataruShiraishi おめでとうございます
微力ながら貢献できたようですw

まもなくガンバの開幕戦
ここからはDAZNとTwitterに移動

@furouchiaya あまり期待してなかったんですが、甘さ控えめ・ふわふわで美味しゅうございましたw

とはいえDaVinci Resolve入れた自分には @drikin さんのDaVinci カラグレ解説がとても参考になります👍
(まぁBlackmagic公式の解説動画もあるみたいですけどw)
今まではカラーまで手が出なかったけど、少しずつ勉強していこう
ちなみにこの動画でSpeed Editorの基本的な使い方も覚えましたw

youtu.be/kAmz420AbSk

第2回もあった
実際に業務で積み上げたノウハウということで非常に参考になります

youtu.be/EA57WIzaxtU

今日、たまたまYouTubeのおすすめに出てきた動画
まあプロなんやけど説明はわかりやすかった
それ以上にこの人、喋りが面白い
「シャハミイ」がくせになるw

youtu.be/HJQyBWksjDY

前半で家長2得点
マリノスは苦しい展開やけど樺山が面白いなぁ

twitter.com/DAZN_JPN/status/13

今週もお仕事終了
いよいよJリーグのある週末が帰ってきた!!
そして来週から出社する日常も帰ってきそうw

お台場でコンクラーベ?
アヤ・フロウチーナが優勢?

@isaonakamoto 増殖してますねw
ちなみにうちは奥さんがスタンド2台体制ですw(1台は違うメーカーですが)

Rebuildライブはkaiさんみたい
聴けてませんが💦

ピーターさん、お誕生日だったんですね
おめでとうございます👍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。