新しいものから表示

気になる富士フイルムの3機種
X-E4
X-T30Ⅱ
X-S10
んー別にX-E4で動画普通に撮れる気がするんだが何でそんなオススメされないんだろ
単焦点だと手ぶれ補正無いってくらいの差な気がするけど気のせい?

新しいキーボードの開封動画を撮ったので是非見ていただければと思います

まだ日本ではあんまり見ないキーボードなんですかね?これ
見た目がよかったのとコンパクトだったのですがレビューもあんまりなかったのでダメ元で購入してみました

youtu.be/GYfkAjiF6-s

そして宇多田のスタジオライブセッションを見る

気がついたら気になってた雲台が家に届いた

長時間撮影のためにSONYから動くことはないけれど
個人的に富士フイルムが気になるので
X-E4かX-T30Ⅱか

Canon。。。。。。
よしFUJIFILMほしいなー

これでやっとイヤホンを机に置く時に気にせず置ける。。。。(使ってる机が金属製)

ケースはこのようにスマホやタブレットが置けるようになってます

キーキャップは2色成型かと思われますね

スレッドを表示

キーキャップをオプションで頼んでたグレーに変更したのと
バックライトはこんな感じでかなり控えめに点灯してます
裏面はブラックスケルトン
ライトが点灯してると見えるのですが。。。。笑

スレッドを表示

パースも終わったのでNuphy Air75とRazer BlackWidow Eliteの大きさを比較してみた写真(続く)

疲れ果てた後のイチゴ
たまたまですよはい
たまたまイチゴがね家にあったんですはい
美味かった。。。

パースがなんとか完成して間に合ってもう体はボロボロだし今年も去年と同じこと言ってたけど
なんとか終わった!!よかった!!!
雑誌が出る頃にまた告知できればと

オプションでケースとグレーのキーも追加してみました
中々可愛いキーボードとケース
思った以上にコンパクトで薄くていい。。。笑
明日あたりに今まで使ってたキーボードの大きさ比較等の写真をアップしようかと思います

スレッドを表示

3週間弱ほどかかってやっと到着!!!
Nuphy Air75のキーボード
直接購入してみました
ホットスワップ対応のキーボード
今回は赤軸にしてみました

ケースも一緒に届いてた
2個一緒に入るのいいですね

雲台が届いたので歓喜
写真家の方オススメだったのとギア雲台ほしくてちょうどよかったので

パースが絶対間に合わない気がしてきて完全に詰んでる。。。
始めたのは今日の14時
終わりは12日の0時

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。