猫好きです。アニメ,お絵描き,読書,プログラミングなど広く浅く楽しんでます。グルドンを知って以来、財布の紐がゆるくなったのが悩みの種
@motarl Carl Zeissのメガネ・レンズいいなあ!
ありがとうございました。楽しかったです!
フェンリルさん、さくらインターネットさん、いつもありがとうございます。
ドリキンさん、カメラはホイホイ買うのに。
寝付きが悪い時、ドリキンさんの声を聴いてると、よく寝れますね。
最近ほぼグルドンしか見てない。
やばい。PS4持ってない。
テトリスやると、本棚とかの整理したくなる。
ドリキンさんが再び熱く愛を語る。
出遅れで聴き始めたけど、いきなりYukaさん悲報
iPad Air2のSmart Coverを使い回したからか、新しいiPadに買い換えたことが家族にバレてないみたい。( 'ω' )v
@taroyoshikawa2 EOS Rが展示されてると聞いて見に行ったのですが、その帰りにiPad見たら128GBモデルでも意外と安いやんと、うっかり。
貯金に目覚めたはずが、なぜか手元に新しいiPadが・・・。 手のひらは返すためにあるのん。w
なんか貯金の楽しさに気づいてしまった気がする。
新しい iPad Pro 12.9 が気になるけど、今のiPad Proを買ったのが昨年だったと思い出して踏み止まる。なら新しいMacBook Airを思ったけど、出先でUSB-AとSDカードを使うことが多いと気づいて踏み止まる。じゃあiMacをMac miniに買い換えようと思ったけど、外部モニターがないので、一緒に買うと結構な金額になると知って思いとどまる。 これで実質いくらの儲けになったんだろう。w
High Sierraのソフトウェア・アップグレードがきてたので、iMac(2013)とMacBook Air 2台(2015)と(2011)で、まとめてアップグレードしました。その結果、一番最初に開始したiMacが、一番最後に処理が終了して何だかちょっと悲しい。次にiMacを買い換える時は、絶対にSSDモデルにしようと心に誓ったのでした。w
そして散財は続く・・・。
いろいろ欲しいのありすぎて、どれを買うか決められない。
ほぼ落書きしかしないけど、新しいiPad Pro欲しい。
欲しいもの多すぎて、混乱中。
今日のイベントは散財的にやばい。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。