新しいものから表示

ロート製薬の営業の人が社員証を見せてロートの印と言いやがりました

ファミ通の裏表紙。
P5Sはペルソナ5スクランブルのことだけど、PS5と読み間違えたのはオイラだけでないよね

会社からあなたの資格欄にあるロータス123 実技2級,とはどんな資格ですか?と問い合わせが来ました、、、、、、

ロータス123は遠くなりにけりか、ちなみに一番初めに覚えた表計算ソフトはMSのマルチプラン

あの新型Mac Proを“自由に持ち運べる”キャリングケースが店頭販売
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

ドリキンさんがMac Proと同時購入しそう

ダイヤモンドプリンセス号と聞くと、プリンセスプリンセスの「♬ダイヤモンドだね、ああいくつかの予感」の曲を思い出すのは俺だけか?

ゆえあって20年前のデジカメ画像をkindleに取り込むために、スマートメディアを読み込む。
 そのためにMini USB Type-B→USB Type-A→micro USB Type-B→USB Type-Cと変換する
 何の問題もなく変換できてむしろビックリ!!

米大統領候補選がアイオワ州から始まるのはあいうえお順だからだよ、と冗談を言ったらそのまま信じられてしまったことがある

アマゾンセールで6000円割引で9800円税込みのKindleFireHD10(10インチ)を買った。
アンドロイドタブレットが売れてない最大の理由はスマホの大画面化だけど、その次くらいはKindleFIREの安売りではないかと思う

最近、横長液晶モニタが話題だけど、結局一番のキラータイトルは三十年以上前のゲーム。。。。。

@drikin
結婚式のカメラマンも静止画でなくて動画の時代なんですね。

上司が「俺は20年待ったんだ!」とさけびながら、昼休憩中に予約しておいたシェンムー3を買いに行きました、、、、、、、

音が反響していると思ったら別のタブでグルドンをひらいていただけだった、、、、、

@mazzo 本当なんですね。ネットで検索して色々出てきて驚きです。

makira さんがブースト

ウスターソースかけますよ。皿うどんの真ん中に箸で穴を開けて、そこに注ぎ込むのです。昔は、配達された皿うどんにはリポビタンDのびんに入ったウスターソースが付属していました。

職場の長崎県出身の方が長崎では皿うどんにウイスターソースをかけると言ってたけど本当?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。