新しいものから表示

ホワイトノイズが……?
よし、3UくらいのHWイコライザ買いませんか?

カテ次第ですね。 もう、ルータ変えて光モジュールにするしか。

建物まではその回線が来てるのなら、自宅まで引けないのです?

自転車に関してはそもそもどんどん法律が雑かつ煩雑になっていて、何をしても警官の判断で違法にできる状態

日本のクラウドファンディングで有名な完全電動/自転車の2way有りますよね。
免許

ヒールでペニー、ヤバいくらいヒールなくなりそうww

そうそう、ノイズが少ないので重宝するのですよ。インスタンス数分の文化があるので。

Twitterではクラスタとクラスタが繋がりすぎて滅茶苦茶になりがち(もはやクラスタという言葉すら)なのですが、完全ローカルなマストドンにはそれがなく、一貫性を保てるので非常に良いと思っている。

ウチの機材ではないです。インターネット棒で殴らないでください。

インターネットの進化とは逆流していそう。需要のある風潮なんでしょうけれども。

ネット黎明期にはなかったイメージなのですが、そのあたりどうなのでしょう。

ルールは必要なのだけど、ルールの意味を考えないでルール棒で殴るのはいかがなものかしら?

インターネットでメタ視点を獲得できる時代を知らないユーザーは無意識にでも敵と認識したユーザ/サイトは殴る、みたいなスタンスを取っているので……

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。