Googleフォトへのバックアップをオンにしたら1日で23ギガも使ってしまったモバイル通信を許可にしたのがマズかった
年末調整のたび、給与収入と給与所得の差がわからなく、ググってしまう給与収入は会社のシステムで把握しているはずだから自動登録してくれればいいのに(副業がある人は個別登録で)
久しぶりのCoCo壱家のカレーとはまた違うんですよね福神漬けもうまい
MacBook Pro14インチでステージマネジャーを使い続けてきたけど、慣れず…解除しました。良い使い方を知りたい
年末調整って証明となるハガキを裏面に糊付けしたり。。こんな作業が令和の時代にあるとは
うしのくら、今度行ってみようっと
黒毛和牛焼肉 うしのくらhttps://www.ushinokura.com/
iCloud写真というのがあまり理解できておらず。普通にアップロードされるだけではないんですよね。
Google OneのほうがGoogleフォトへアップロードされるだけという理解ですんなり理解できます…
iPhoneのストレージが写真で圧迫されつつあるのでクラウドへ退避しようかと。iCloudとGoogle Oneどちらがおすすめでしょうか。
iCloud50 GB:¥130 200 GB:¥400
Google One100GB:250円(2500円/年)200GB:380円(3800円/年)
善司さん、ガジェタッチのリンクマンのモノマネを披露されていましたっけ?いつの回でしょうか…聞き逃してました
iPhoneにeSIMは複数登録できるけど有効化できるSIM数は2つなんですね…
今日はbackspace.fmないのかな?明日かな?
メタクエストがまた便利になる?
https://twitter.com/tobalog/status/1591028398562103300?
定時後の会議、昼休みの会議…予定表の白いところは予定を差し込んでいいと思ってる節がある。だから予め埋めることにしています
グルドンを拝見するようになりまもなく1年買い物の頻度と総金額が増えた気がします(もちろん満足度も上がってます)
Apple TV上のYouTubeは倍速再生出来ますか??できるなら買いたい。テレビ(BRAVIA)に標準搭載されているYouTubeは2年ぐらい前のアップデートから倍速再生ができなくなり不便
iPhone12Proだからかキレイに撮れなかった皆既月食と知ってたらiPhone14Proにしていたのに…皆既月食の話題を当日お知らせされても。
「ついカッとなってM2 iPadを買う」というのがわかります
カッとなったり、やばい仕事が終わったり、夜勤が終わったりしたらなんか買いたくなってしまう。特に夜勤は危険!夜勤終わりでアップルストアに行ったら散財しちゃいますよ
ahamoって通信速度は遅いのでしょうかアンテナはバリバリ立ってるのにSafariで通信できない(インターネット接続を確認してください)なんてこともしばしばあるエリアを抜ければまた通信できるようになるの接触などハード的な問題ではないと思ってます。微妙なフラストレーション。
MBA M2も整備済み品に登場するようになり、お得感が増しました
5万円分買いました
セブン‐イレブン| Apple Gift Card 1,000万円https://vdpro.jp/sej.mc18/
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。