新しいものから表示

腰痛は、麻酔科に行き、注射が1番効きます。

MSゴシックは画面にも表示しないように規制してほしい
4Kになり粗が目立つ気がする

おとといのアフターショーの自作PCもいいけど、こちらのツクモのPCもいいかも。OS込みで13万だし

GeForce RTX3060搭載デスクトップPCが13万円切り!「TSUKUMO BTOパソコン 期間限定特価」
gamespark.jp/article/2023/04/1

秋葉原にあるハイビームに行ってきました。UMPCはやはり触ってみないと製品の特徴がわかりませんね。

backspaceのaftershowで話題になっていた10万円程PC
自分も欲しい!ゲームはあまりですが、AIをやりたいです

ドリキンさんのストリートファイター、あっという間でしたが楽しめました。ゲームの試合をライブで見るのは初めてで良い経験になりました

HTC VIVE 、気になるけど18万は高い

安いけどSUNEASTのSSDは買わない。2ヶ月で壊れたから。少々高くても信頼性が大事と痛感したばかり。

容量2TBのNVMe SSDが9,980円!秋葉原で週末限定セール - AKIBA PC Hotline!
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

1キロ未満、メモリ16GBで11万以下は魅力的!
他に対抗馬が見つからない。

Ryzen7/512GB SSD/メモリ16GB/957g最軽量モデル

今朝のドリキンさんの動画を要約してもらいました。良いところがそぎ落ちている…

======
YouTuberが新しいHMDといくつかのパッケージを開封する動画である。彼は、病院に行った後、マックで朝食を食べ、その後フォトウォークに出かける。彼は風が強く、桜が一気に散ってしまったことについて話している。後半は、彼が家に帰った後に開封祭りが起こり、新しいHMD、米、お茶、そして何か秘密のものを開封する。

痩せなきゃいけないのに。うまいなぁ、チョコレート。

清水さんのnoteをみて「パキット」を購入

ブルガリアフローズンのブルーベリーも出てたのか!

chat GPTもおどるポンポコリンの歌詞は正しく覚えてないみたいですね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。